オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



2019年01月10日

【中国料理 天座(あまくら)】大阪:豊中



◆2019年1月10日(木)
「八宝湯麺 パーポータンメン」
昨日行くつもりが、今日になり、コインパーキングはどこも満員でしたが、得意先の社長夫妻と合流して服部天神に参拝計画。
その前にまずは、腹ごしらえです。
やはり、13時を過ぎても混雑しています。
バラバラに座った後で、席が空いてから3人で同席致しました。
私と社長が「八宝湯麺」、奥様はいつもの「酸辣湯麺」です。


具材は、海老、ウズラの卵、イカ、豚肉、木耳、筍、スナップエンドウ、人参、白菜、青梗菜、小松菜、など。
うっすらとあんかけ状の鶏ガラ醤油の美味いスープがベースです。
これを「チャンポン」と出しても通りますね。何やら、阿倍野王子町の老舗「大一楼」の「花ちゃんぽん」を思い出しました。


せっかくだから、三人でもう一品。と言う事で「牡蠣入り麻婆豆腐」をいただきました。


お店のご主人夫妻とあいさつして、服部天神に参拝。
壱億円札を御拝受いただきました。
途中境内で得意先の社長夫妻と別れて再び仕事に向かいました。

◆2018年10月5日(金)

「チャンポン 780円」

天座のメニューにも「チャンポン」があった事を思い出して、開店一番に伺いました。
熱々の野菜をたっぷりいただけます。



へえ?音楽の活動もされていたんですね。

◆2018年1月9日(火)
「酸辣湯麺 880円」




「焼き餃子6ケ 330円」





何とこの日は、えべっさん。
宵戎にて、服部天神にお参りすると、何と
「PAPUAさ〜ん❣️」と若い巫女さんから声がかかり
「壱億円札」を5枚いただきました。
ありがたや。

◆2017年12月22日(金)
「酸辣湯麺 880円」


阪急服部天神駅近くの176号線沿い。
今日は、知り合いの勧めで連れて来てもらいました。オススメの酸辣湯麺は、店内にも写真入りで紹介されています。


早速、酸辣湯麺が出来上がり、運ばれて来ました。
香草が、中央にトッピングされています。
たっぷりのトマトの赤、玉子の黄色、白菜の白、そして、パクチーの緑色が地味に納まります。
酸味はそれ程強く無くて、穏やかな塩梅が中々良いですね。
それでも、うっすらと汗ばんできました。
あんかけの具合やスープと麺も中々バランスよく、気がつけば完食してました。
これも、風邪対策によろしいですね。
店主は、10年以上も有名な中国料理店(堂島が本店)で修業された生粋の調理人。
女性の一人客も多いです。




【中国料理天座(あまくら)】
大阪府豊中市服部本町1-7-7
06-6866-8821
営業時間:11:30~14:00 17:00~21:30(オーダーストップ)
定休日:日曜日、祝日

【関西ちゃんぽんめぐり】
http://papua.osakazine.net/e686141.html





同じカテゴリー(ちゃんぽん:大阪府)の記事画像
【中国料理 大成閣】大阪:心斎橋
【中国料理 花宴】大阪:南堀江
【関西 ちゃんぽん めぐり】INDEX
【中華料理 白牡丹】大阪:北堀江
【関西 CURRY麺 巡り!】 INDEX
【北京料理 龍 ロン】大阪:桜川
同じカテゴリー(ちゃんぽん:大阪府)の記事
 【中国料理 大成閣】大阪:心斎橋 (2025-05-06 16:28)
 【中国料理 花宴】大阪:南堀江 (2025-05-02 12:26)
 【関西 ちゃんぽん めぐり】INDEX (2025-04-30 13:15)
 【中華料理 白牡丹】大阪:北堀江 (2025-04-18 17:37)
 【関西 CURRY麺 巡り!】 INDEX (2025-03-28 19:50)
 【北京料理 龍 ロン】大阪:桜川 (2025-03-15 08:03)

Posted by PAPUA  at 18:18 │ちゃんぽん:大阪府中国料理:大阪府