オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



2022年07月24日

37【香川県の麺類などの歴史!】


37【香川県の麺類などの歴史!】


安土桃山時代

◆1592年(文禄元年)~1598年(慶長3年)
豊臣秀吉の朝鮮出兵に加わった塩飽水軍が戦利品として「香川本鷹」の原産種を拝領。
(株式会社OIKAZEのレジメより)


江戸時代

◆1692年(元禄5年)
【手延べ麺(半生・乾麺)】
「株式会社 井筒屋」
香川県東かがわ市引田1824-1

◆1753年(宝暦3年)
【醤油醸造】
「かめびし屋」
香川県東かがわ市引田2174 
0879-33-2555 
11:00~15:00 
定休日:月曜日~金曜日
2003年頃から「醤油うどん」
又、2014年頃から「ピザ」を醤油を使って食べるスペースが確保されました。

◆1764年(明和元年)
【ところてん】麺類ではない?
「八十八ところてん清水屋」
香川県坂出市西庄町759-1
0877-46-1505
9:00~17:00
P=あります。

◆1789年(寛政元年)
【醤油醸造】
「鎌田醤油」
香川県坂出市本町1-6-35
0877-46-0001
http://www.kamada-soy.co.jp/

◆(江戸時代中期)
【うどん食堂】
「きなさや」
香川県琴平町榎井97-1

◆1858年(安政5年)
【ごま油】
「かどや製油」
香川県小豆郡土庄町
本社は現在、東京都品川区にあり、小豆島の工場にて生産を続けています。
小豆島の手延べ素麺用の油として、ごま油の搾油を開始した。

◆江戸時代末期
【うどん食堂】
「ヨコクラうどん」
香川県高松市鬼無町鬼無136-1  
087-881-4471
定休日:無休(元旦~3日間休業)
営業時間:8:00~18:00
うどんは昭和から。

「きつねうどん」
(2017.6.10 写真:PAPUA)

明治時代

◆(明治中期頃)
【食堂】
「はなや食堂」
香川県善通寺市金蔵寺町838-2 
0877-62-4334 
10:00頃~15:00頃 
定休日:日曜日
最近中華そばを始めた。

「中華そば」
(2017.9.9 写真:牛尾 健さん)

◆1890 年(明治23年)
【醤油】
「丸尾醸造所」
香川県仲多度郡琴平町榎井94
0877-73-3211

◆1890年(明治23年)
【素麺組合】
「小豆島池田素麺商営業組合」
香川県小豆郡小豆島町池田1031
(加入者数286名)として発足。
http://www.shimanohikari.or.jp/

◆1891年(明治24年)
【酒造】
「川鶴酒造 株式会社」
香川県観音寺市本大町836番地
0875-25-0001
郷愁誘う「炙りいりこ酒」

◆1894年(明治27年)
【蒲鉾】
「二加屋」
香川県観音寺市西本町一丁目1番16号

◆1896年(明治29年)11月3日
【かたパン】
「熊岡菓子店」 
香川県善通寺市善通寺町3-4-11 
0877-62-2644 
8:00~17:00 
定休日:火曜日、第三水曜日

(2017.11.25 写真:PAPUA)

◆1903年頃(明治36年頃)
【うどん】
「井筒」(閉店)
香川県高松市

◆1903年(明治36年)にOPEN!
【酒屋】
「頼酒店」で水分補給
香川県高松市磨屋町7-1
087-821-5876
16:30~21:30(L.O 21:00)
定休日:日曜日、祝日

◆1904年(明治37年)7月
【乾麺、手打式乾麺、半生麺の製造販売】
「石丸製麺株式会社」
香川県高松市香南町岡701

◆1906年(明治40年頃)
【うどん製造卸・小売】
「もとやうどん店」(閉店)
香川県善通寺市

◆1906年(明治40年)
【製麺所・うどん】
「上杉食品」
明治32年創業の説もある。
時計商、日曜雑貨から明治40年に製麺をやり出した。
香川県三豊市豊中町上高野2761

(2018.5.5 写真:PAPUA)

◆1909年(明治43年)、。。
【うどん】
「手打ちうどん 小野うどん」
香川県三豊市高瀬町上高瀬1953-15
9:00~麺がなくなり次第
定休日:第1、3、5日曜 

◆1909年(明治43年)
【製麺機械】
「さぬき麺機株式会社」
香川県三豊市高瀬町下勝間148-3
製麺技術開発・製麺ノウハウ・調理指導・「さぬきうどん技術研修センター」を核として、
全国11会場で製麺技術・経営ノウハウ講習会開催。
http://menki.co.jp/

◆1910年(明治44年)
【乾麺】
「合田平三商店」
香川県観音寺市豊浜町姫浜362
うどん、冷麦、そうめん。

◆1911年(明治44年)8月1日
【酢製造・清涼飲料水製造・販売】
「生創石丸株式会社」
香川県高松市香南町岡199
http://www.1403.jp/

◆明治時代末期
【うどん】
「本場かなくま餅 福田」
香川県観音寺市流岡町1436-2
0875-25-3421
10:00~17:00
定休日:月曜日




◆明治末期
【食堂】
「土居食堂」
香川県高松市香川町安原下第3号1401
087-879-7117
9:30~21:30
定休日:なし
ラーメン450円。きつねうどん300円。
鍋焼きうどんと絶景の渓流が見もの。



大正時代

◆1912年(大正元年)頃
【うどん】
「多恵寿うどん」
香川県丸亀市

◆1913年(大正2年)
【うどん】
「手打ちうどん橋本」(閉店)
香川県仲多度郡多度津町

◆(大正?年)
【うどん】
「植田うどん」
香川県仲多度郡多度津町

◆1925年(大正14年)
【うどん】
「和田屋」(閉店)
香川県善通寺市

◆1926年(大正15年)
【製麺・うどん】
「麺工房 六車」
香川県東かがわ市
冷やし中華あり。

◆(大正末期)
【食堂】
「土居食堂」


(写真:中山雅登さん)

昭和時代

◆1930年(昭和5年)
【製麺・うどん】
「日の出製麺所」
香川県坂出市富士見町1-8-5
0877-46-3882
11:30~12:30(L.O.)(ただし、状況によって11:00頃から営業する場合有り)
12:30までに並べば入れます。
【店頭販売】(うどん等のテイクアウト)
9:00~17:00
http://www.hinode.net/

◆1930年(昭和5年)
【うどん・中華そば】
「長兵衛」
香川県三豊市仁尾町仁尾丁861-1
0875-82-2141
10:00~19:00
(休)毎月5、20日

「中華そば」
(写真:PAPUA)

◆昭和初期の創業。
【水田食堂】
香川県仲多度郡多度津町東浜10-23
電話:0877-32-2683
営業時間:8:00~20:00
定休日:日曜日
多度津駅から歩いて15分ほど、高見島・佐柳島への連絡船乗り場のほど近くにある、昔ながらの食堂。
現在、駐車場となる場所で当初営業開始、後に現地に移転。
うどん類380~500円、中華そば470円、丼物430~520円、
カレーライスやオムライス500円前後。そしてハム目玉焼き280円。
じつに正しい食堂価格。

◆1937年(昭和12年)2月3日
【ラーメン・うどん】
「まんどぐるま」
香川県高松市国分寺町新居592-16
元製麺所の自家製麺!

◆1946年(昭和21年)
【製粉】
「木下製粉株式会社」
創業者木下虎七は復員後、小麦の賃加工を開始 。
2002年(平成14年)
焙煎玄米全粒粉を30%使用した「讃岐玄米うどん」 発売(4月)
「さぬきの夢2000」および「さくら夢2000」発売 (10月)
香川県坂出市高屋町1086-1

◆?(戦後屋台から始まる?)
【ラーメン】
「中華そば 大政」
香川県坂出市駒止町1丁目3-24
0877-46-5737
11:30~15:00、17:00~19:30
定休日:金曜日
ワンタンメンが人気。

◆1948年(昭和23年)
【うどん】
「株式会社うどんの庄 かな泉」
2012年11月12日

◆1949年(昭和24年)
【製麺・他】
「株式会社 久保田麺業」
「店主監修ご当地銘店ラーメン」
「讃岐銘店うどん」
「機能性」うどん開発
http://kubota-men.jp/

◆1950年(昭和25年)
【製麺所系うどん】
「穴吹製麺所」
香川県高松市上林町25
087-889-3078
9:00~15:00
定休日:不定休

◆1952年(昭和27年)
【食堂】
「谷岡食堂」
香川県高松市塩江町安原下第2号1555-1
087-897-0030
11:00~20:30
定休日:月曜日
最初は、うどん屋として開業。
「中華そば」「ちらしずし」「きつねすし」

「中華そば」
(写真:PAPUA)

◆1953年(昭和28年)
【うどん】
「宮川製麺所」
香川県善通寺市中村町1-1-20 
8:00~18:00頃
定休日:日曜日


(写真:PAPUA 2018.3.24)

◆1955年(昭和30年)
【ラーメン屋台】
「そばいち」
屋台ひと筋の古道さんは40年以上も屋台を引いていた。

◆1955年(昭和30年)
【製麺所系うどん】
「大川製麺所」
香川県善通寺市上吉田町3-9-5
0877-62-0141
7:00~13:00(日、祝は6:30〜)
定休日:無休(1月1日-3日除く)

◆1955年(昭和30年)4月1日
【製麺所系うどん】
「長楽製麺所」
香川県綾歌郡宇多津町坂下東2900-1
0877-49-0556
9:00~14:00
定休日:日曜日


(写真:PAPUA 2018.6.9)

◆1956年(昭和31年)
【中華そば】
「中華そば源平」 
香川県観音寺市観音寺町2993 
0875-25-3431 
10:00~21:00 
定休日:木曜日

「中華そば 500円」
(2017.9.9 写真:PAPUA)

◆1956年(昭和31年)
【食堂】
「公楽食堂」
香川県高松市西の丸町2-24
7:30~15:30
定休日:土曜日・日曜日
うどん、魚煮つけ、魚天ぷらなど

◆1957年(昭和32年)頃
【小浜食堂】
香川県観音寺市室本町267
0875-24-0250
11:00~20:00
定休日:不定休
中華そば、盛りすし(180円)

「中華そば」
(写真:PAPUA)

◆1957年(昭和32年)
【池内 うどん】 
香川県綾歌郡綾川町牛川487-1 
087-878-0139 
7:00~14:00 
定休日:月曜日

「アベック(うどん、蕎麦を1玉ずつのぶっかけ)」+本鷹唐辛子。
(2017.9.9 写真:PAPUA)
開店当初は、現在より少し東側に店があった様です。ちょうど、山清さんの北側の辺りです。その当時は株式会社池内製麺所の名前で10人ぐらいで商売をしていたそうです。

◆1957年(昭和32年)
【うどん】
「長田うどん」
香川県仲多度郡まんのう町吉野1290-1
0877-79-2171
10:00~17:30
水曜日は~16:00
定休日:木曜日
http://www.mannou.net/

◆1959年(昭和34年)
【うどん】
「がもううどん」
香川県坂出市加茂町420-3
0877-48-0409

◆1962年(昭和37年)
【うどん・寿司】
「大喜多」
香川県観音寺市池之尻町718
0875-27-6411
9:30~14:30
定休日:日曜日

(写真:PAPUA 2018.3.24)

(写真:PAPUA 2018.6.9)

◆1962年(昭和37年)
【うどん】
「谷川米穀店」
香川県仲多度郡まんのう町川東1490
0877-84-2409
隠れた名物の唐辛子の佃煮。

◆1963年(昭和38年)
【うどん・蕎麦】
「さか枝」
香川県高松市番町5-2-23
087-834-6291
5:30~15:00
定休日:日曜日、祝日
元々製麺業から始まり、1975年(昭和50年)から現店舗にてうどん店を開始。
セルフうどんの人気店。
トッピングの天ぷらは50種類にも及ぶ。玉売りは1玉70円。

◆1965年頃?
【中華そば・うどん】
「いこい食堂」
香川県高松市塩江町安原上東95-8
営業時間:8:00~16:00
定休日:第2・第4日曜

「中華そば」
(2015.4.11 写真:PAPUA)

◆1966年(昭和41年)
【食堂】
「高柳食堂」
香川県高松市牟礼町牟礼3372
087-845-1818
8:00~17:00
定休日:なし(不定休)
http://ww4.enjoy.ne.jp/~hourousya/

◆1966年(昭和41年)
【家庭料理・しるの店】
「おふくろ」
香川県高松市 瓦町1-11-12 浜田興産ビル1F
087-831-0822
17:00~23:00(L.O)
定休日:日曜日、祝日

◆1967年(昭和42年)
【麺食堂】
「入江飲食店」
香川県丸亀市前塩屋町1-11-11
9:00〜19:00
定休日:日曜日

「天ぷらラーメン」
(写真:PAPUA 2018.3.24)

◆ 1967年(昭和42年)
【製麺】
「民サ麺業株式会社」
香川県高松市勅使町652-3
087-865-0709
http://minsa.jp

◆1970年(昭和45年)7月
【讃岐うどん】
「ふるかわ」
香川県高松市木太町5016-1
セルフうどん。
TEL:087-867-0994
営業時間:10:00~15:00
定休日:日曜日
席 数:45席
駐車場:30台(大型バス可)

◆1972年(昭和47年)
【記念日】
「オリーブの日」
香川県・小豆島の「オリーブを守る会」が制定。
1950年(昭和25年)3月15日、昭和天皇が小豆島でオリーブの種をお手撒きされた。

◆1973年(昭和48年)創業
【食堂】
「松村食堂」 
香川県善通寺市上吉田町7-2-2 
10:00~14:00 
定休日:日曜 祝日

(2017.11.25 写真:PAPUA)

◆1974年(昭和49年)
【ラーメン・居酒屋】
「中華そば居酒屋 ともしび」
香川県坂出市室町3-3-10
0877-45-1733
18:00頃~翌1:00(24:00 L.O.)

◆1974年(昭和49年)
【中華料理】
「北海」
香川県高松市内町4-17
087-822-1147
11:30~14:30
16:30~21:00
定休日:月曜日

◆1975年(昭和50年)
【味庄】
香川県高松市西の丸町5-15
087-851-6387
(休)土曜日、祝日
5:00〜15:00
かけ小 ¥190 中¥270 大¥360

◆1975年頃
【製麺所】
「上田製麺所」
香川県高松市太田上町763-3
087-865-8037
[火~土]
9:00~15:00
[日・祝]
9:00~14:00
定休日:月曜日
道路から10m近くセットバックされて新築されてます。
裏に製麺工場があります。

◆1976年(昭和51年)
【うどん】
「こむぎ屋」
(2018年4月11日にて閉店)
香川県坂出市京町2-4-1
0877-46-7350
11:00~15:00
定休日:火曜日
中華うどんもあります。

◆1976年(昭和51年)
【うどん】
「うどん商人 つづみ屋」
香川県高松市牟礼町大町1310-1

◆1979年(昭和54年)
【ラーメン】
「中華そば 浦島」
香川県丸亀市富士見町1-1
営業時間:17:00~1:00
定休日:日曜日

◆1980年(昭和55年)
【カレーうどん】
「北古馬場ごえもん」
香川県高松市古馬場町13-15
087-821-2711
20:00~翌1:30
定休日:日曜日、祝日

◆1981年(昭和56年)
【うどん】
「山下うどん」
香川県善通寺市与北町1015
0877-62-6882
元祖ぶっかけ。

◆1982年(昭和57年)
【うどん】
「うどん棒」本店
香川県高松市亀井町8-19
名物「ちゃんぽんうどん」
大阪駅前ビルに支店があります。

◆1983年(昭和58年)
【うどん】
「(有)飯野屋」
香川県丸亀市飯野町東二1888-1
0877-25-1891

肉うどんが有名ですが、こちらの蒲鉾に引かれて今回は「ひやかけ」。良い喉越しです。
お土産麺も購入。
(2018.5.5 写真:PAPUA)

◆1983年(昭和58年)
【うどん・中華そば】
「瀬戸うどん」
香川県観音寺市瀬戸町1-15-22
0875-23-1905
10:00~16:00
定休日:水曜日
トカラうどん、地中海うどんなど奇妙なメニューがあります。

「冷やし中華」
(2017.9.9 写真:PAPUA)

◆1984年(昭和59年)
【製麺、うどん】
「山内うどん」
香川県仲多度郡まんのう町大口1010
0877-77-2916
9:00~15:00
定休日:木曜日


◆1986年(昭和61年)1月
【製麺】
(株式会社 讃匠)
香川県綾歌郡宇多津町浜三番丁37番地4-3F
http://www.men-orosi.com/

◆1987年(昭和62年)
【蕎麦】
「そば処 六六庵」
香川県高松市牟礼町3369-2
087-845-6796
P=750台 八栗ケーブルと共用


平成時代


◆1989年(平成元年)
【ラーメン】
「川裕」
香川県高松市檀紙町1648-8
087-885-3508
11:30~14:00、17:00~23:30
定休日:日曜日

◆1991年(平成3年)4月1日
【素麺】
「創麺屋株式会社」
香川県小豆郡小豆島町木庄甲226-2
0879-82-5790
「手延べ半生 オリーブそうめん」

◆1992年(平成4年)
【蕎麦】
「杉亭」
香川県高松市多肥上町1867-5
11:15~15:00
17:30~21:00
[月曜日のみ]
11:15~16:00
定休日:火曜日

◆1992年(平成4年)
【うどん】
「おか泉」
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129-10
0877-49-4422
11:00〜20:30(L.O.)
定休日:月曜日
「かな泉」にて15年勤めて独立。
平成9年、現在地に移転。

◆1993年(平成5年)
【うどん】
「つづみ」
香川県丸亀市通町52-2-1F
0877-25-0730 (カーナビ用)
7:30~16:00(平日は~20:00。日曜は9:00~)
定休日:無休

◆1995年(平成7年)
【うどん】
「中村うどん」 
香川県丸亀市土器町東9-283 
0877-21-6477 
10:00~14:00 
定休日:金曜日

(2017.11.25 写真:PAPUA)

◆1995年(平成7年)11月
【うどん店】
「こがね製麺所」
「株式会社クルー」
香川県善通寺市金蔵寺町787番地1
居酒屋事業
平成9年にセルフうどん店を開始。

◆1996年(平成8年)
【ラーメン】
香川県三豊市豊中
「ラーメン盛」として居酒屋から移業。
「はまんどラーメン」は1999年創業。

◆1996年(平成8年)7月30日
【うどん・中華そば】
「三徳」
香川県高松市林町390-1
087-888-2368
11:00~16:00
定休日:木曜日
山かけ鉄火醤油うどん小670円。
鴨せいろ(中華麺)小590円。

◆1998年(平成10年)4月2日
【さぬきうどん滝宮】
綾歌郡綾川町滝宮1578
道の駅「滝宮」綾川町うどん会館内
営業時間: 8:30~17:00
http://www.ryonan-udon.co.jp/
2017年6月現在、休館中。

◆1998年(平成10年)
【うどん】
「いぶき」
香川県三豊市豊中町上高野1376-2
0875-62-5233 (カーナビ用)
11:00~14:00(麺がなくなるまで)
定休日:月曜(祝日営業)

◆1998年(平成10年)
【製麵所系うどん】
「こんぴらうどん工場店」
香川県琴平町琴平680
0877-73-3128 (カーナビ用)
8:00~16:30
定休日:火曜日
http://www.konpira.co.jp/

◆1998年(平成10年)
【蕎麦】
「そば処 古川」
香川県高松市鍛冶屋町1-8なかむらビル2F
087-823-8123
定休日:月曜日
P=なし
鍛冶屋町1-9エアビル1Fより移転。

◆1998年(平成10年)10月10日
【王龍ラーメン】
丸亀市南条町44-1
0877-58-0102
18:00~翌3:00
元屋台

◆1999年(平成11年)
【讃岐ラーメン】
「はまんどラーメン」
香川県三豊市三野町大見3673-1
1988年、居酒屋「炉端 盛」からスタート。
1996年、「ラーメン 盛」を開始。
1998年(平成10年)第1回讃岐うどん王選手権に見事、優勝。
ラーメン屋の親父でありながら、
初代讃岐うどん王の称号を与えられる。

◆2000年(平成12年)
【うどん専用小麦粉】
「さぬきの夢2000」の誕生。


◆2000年(平成12年)
【うどん】
「亀城庵」(閉店)
香川県坂出市元町1-1

◆2000年(平成12年)5月
【製麺卸販売他関連業務】
「瀬戸内讃岐工房」
香川県善通寺市善通寺町3221
0877-43-5887
(前身となる「なかよし工房」の創業)
http://seimenya.com/onlineshop/products/list.php

◆2001年(平成13年)7月
【うどん】
「もり家」
香川県高松市香川町川内原1575-1

◆2001年(平成13年)8月29日
【うどん】
「うらら」
香川県観音寺市古川町41-1
0875-24-1198
10:00~16:00
定休日:月曜日

◆2002年(平成14年)
【セルフうどん】
「香川屋本店」
香川県丸亀市綾歌町栗熊東469-1
0877-57-1675
10:00~18:30
定休日:第1火曜

◆2003年(平成15年)3月8日
【うどん】
「吾里丸」
香川県高松市宮脇町1-3-12

◆2003年(平成15年)3月8日
【うどん】
「名水亭」
香川県丸亀市垂水町中村956-2
0877-28-9981 (カーナビ用)
11:00-15:00
定休日:日曜日

◆2003年(平成15年)12月15日
【うどん】
「本格手打うどん はゆか」
香川県綾歌郡綾川町羽床下2222-5
087-876-5377
10:00~17:00
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)

◆2004年(平成16年)4月12日
【うどん】
「手打十段うどんバカ一代」
香川県高松市多賀町1-6-7
087-862-4705
6:00~18:00
定休日:無休(元旦のみ休)
「伝の助うどん」山田錦の米粉入り、おみやげうどん
http://www.udonbakaichidai.co.jp/item/udon02/

◆ 2005年(平成17年)11月21日
【うどん】
「まるやうどん」 
香川県善通寺市下吉田町889-4 
0877-85-8822 
6:00~14:00 
定休日:日曜日
初代は、多度津に店が創業。
2015年(平成27年)に多度津より移転

(2017.11.25 写真:PAPUA)

◆2005年(平成17年)
【讃岐らーめん】
「はまの」
香川県高松市国分寺町新居1004-3
「さぬき名物 釜玉らーめん」

◆2006年(平成18年)
【香川本鷹】
かつてのの産地であった塩飽諸島の活性化を目的に香川県と丸亀市、JA香川が協力し、
幻のトガラシ「香川本鷹」の復活に向けての取り組みがスタート。
(株式会社OIKAZEのレジメより)


◆2006年(平成18年)
【ラーメン】
「明神そば」
高松市 円座町556-1
2009年8月に
高松市香西本町98-6より移転。
動物系、魚介系の食べ飽きないWスープ。

◆2007年(平成19年)
【香川本鷹】
試験栽培を経て塩飽諸島の広島と手島で本格的に栽培再開。
(株式会社OIKAZEのレジメより)


◆2007年(平成19年)
【蕎麦】
「手打ちそば 祖谷の庄」
香川県観音寺市大野原町大野原原林東3798-8
0875-54-2277
11:00~18:00
定休日:水曜日
P=10台

◆2007年(平成19年)3月18日
【うどん・中華そば】
「手打ちうどん のぶや」
香川県高松市香南町由佐192-1
087-879-6669
11:00~17:00
定休日:火曜日
2010年(平成22年10月16日に移転)

◆2009年(平成21年)1月19日
【純手打うどん よしや】
0877-21-7523
香川県丸亀市飯野町東二343-1
7:00~15:00
(休)火曜日
http://udonyoshiya.blog10.fc2.com/

「ぬるい」+「天ぷら(アスパラ、海老)」(2017.9.9 写真:PAPUA)

「讃岐もち豚の肉うどん」
(2017.1.28 写真:PAPUA)

(2017.11.25 写真:PAPUA)

◆2009年
【うどん専用小麦粉】
「さぬきの夢2009」の誕生。


◆2010年(平成22年)8月
【うどん・中華そば】
「たも屋女道場」
香川県高松市 南新町11-9 南新町ビル1F
087-813-2243
10:30~15:30
定休日:なし
冷やかけ230円。

◆2010年(平成22年)11月7日
【中華そば】
「きっそう」
香川県観音寺市栄町2-8-6
0875-25-6848
11:00~14:00
17:30~21:00
定休日:月曜日

◆2010年(平成22年)11月7日
讃岐うどん おおまえ
香川県丸亀市三条町1112-6
0877-28-2818
6:30~15:00
定休日:木曜日

(2016.3.13 写真:PAPUA)

◆2010年(平成22年)12月9日
【蕎麦】
「そば処 財匠」
香川県三豊市財田町財田上1557
0875-67-2530
[木~土]
11:00~14:00
12月から日曜営業
定休日:月~水・日

◆2011年(平成23年)3月26日
【うどん】
「虎龍 コタツ」
香川県観音寺市三本松町4-2-16
「中華蕎麦」は自家製麺。
うどん出汁に豚骨、鶏ガラを旨く調整されて独自の旨味になっています。

◆2011年(平成23年)5月28日
【讃岐そば】
「りんや」
香川県丸亀市山北町378-3
090-1324-7774
11:00~14:00
定休日:月曜日

◆2011年(平成23年)9月
【ラーメン】
「欽山製麺所」
香川県高松市片原町4-10
087-821-3831
営業時間:11:00-14:00
17:00-23:00
定休日:日曜日
「中華そば 欽山」が
香川県高松市瓦町1-11-17より
2014年4月に現在地に移転。

「中華そば」
(写真:PAPUA 2018.3.24)

◆2012年(平成14年)10月17日
【セルフうどん】
「あやうた製麺」
香川県丸亀市綾歌町岡田西1785
0877-86-3993
10:00~14:30
定休日:月曜日(祝日営業翌日休)

◆2012年(平成14年)
【うどん】
「植田うどん」
香川県高松市内町1-8
087-822-1335
9:30~16:00
定休日:日曜日
きつねうどん350円。肉うどん小450円。

◆2012年(平成14年)2月
【料理屋】
「花雲」
高松市福田町9-12
(福田町工房跡地)
手打ちうどんパスタの開発。
平成24年3月に閉店。

◆2013年(平成25年)7月10日
【うどん】
「讃岐めんさ」
香川県高松市磨屋町5-1
087-821-3393
(平日) 11:00~14:30 
(土)  11:00~14:00 
定休日:日曜日、祝日
かけ小230円。

◆2014年(平成26年)9月3日
【ラーメン】
「麺・虎エ門」
三豊市豊中町下高野490-2
「はまんど」の大将の息子さんが店主の期待の星。
OPENして直ぐに伺ったが、ラーメン以外に頼んだ「唐揚げ」が大きくて、美味しいのですが、
ツアーの皆から苦言をいただきました(笑)。

◆2014年(平成26年)11月11日
【中華そば】
「黄昏タンデム」
0875-25-6848
11:00~14:00
17:30~21:00
定休日:月曜日


(写真:PAPUA 2015.2.14)

◆2015年(平成27年)
【うどん】
「山とも」
香川県丸亀市土器町東9-194
TEL:不明
9:00~14:00
定休日:日曜日

(写真:PAPUA 2017.1.28)

◆2016年(平成28年)3月7日
【うどん】
「うつ海うどん」
香川県高松市下田井町359-2
087-813-0365
6:00~15:00
定休日:火曜日
かけうどん小190円。

◆2016年(平成28年)11月7日
【うどん】
「いなもく」
香川県綾歌郡綾川町枌所西甲1420-3
087-814-4154
10:30~14:00
定休日:木曜日

◆2017年(平成29年)1月12日
【うどん】
「手打ちうどん のぶ屋」
香川県高松市番町2-4-11エムズビル
087-802-1070
10:00~15:00 
定休日:日曜日、祝日
かけ220円。

◆2017年(平成29年)9月16日
【うどん】
「手打ちうどん 大蔵」
香川県高松市花ノ宮町3-4-12
087-899-7887
平日・土曜10:30〜20:00
日曜・祝日8:00〜15:00
定休日:木曜日

「ひやかけ」
(写真:PAPUA 2018.3.24)

◆2017年(平成29年)11月3日
【ラーメン】
「朝ラーメン浜堂(はまんど)」 
香川県三豊市三野町大見3873-1 
0875-72-1985 
6:00 ~ 11:00 
定休日:水曜日、木曜日
「炉端 盛」は1988年創業。
「ラーメン盛」は1996年創業。
「はまんどラーメン」は1999年創業。

(2017.11.25 写真:PAPUA)

◆2019年(平成31年)4月1日
【うどん】
「手打ちうどん あかみち」
香川県丸亀市田村町915-1
0877-55-1391
8:00~15:00
定休日:月曜日



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PAPUAのぶらり関西発見伝4
『日本の麺類などの歴史!INDEX』

http://papua.osakazine.net/e654327.html


©日本コナモン協会:関西麺類研究所
©PAPUAのぶらり関西発見伝4
  


2013年04月15日

【たこ判焼き】元祖たこ判焼き 小前


大判焼きの鉄板に水溶き小麦粉にたっぷりのキャベツとタコと玉子などが乗せられてふっくらとなるまで蓋をかませて焼きます。



マヨネーズがいるかどうかは注文のメモに書いて渡します。



断面はしっとりとして、玉子の焼け具合が良いですね。


30年近い歴史を持つたこ判。たこ焼きとお好み焼きの手法を写真の様に、小麦粉などでソース、マヨネーズ、青海苔をトッピングします。
元々は普通のたこ焼きと大判焼き(回転焼)のお店でしたが、常連だった中学生の一人に「その大判焼きの鉄板でたこ焼き焼いてよ〜!」といわれたのがはじまり。ネーミングも当時の中学生たちによるものらしい。
刻んだタコをたっぷりと入れ、大量のキャベツをどっさり。ボリュームも満点で、30分かけて丁寧に焼かれるたこ判はふわっと柔らかく食べやすいですね。
今は玄関で迎える日々の小前トシ子ばあちゃんは、家族総出の稼業に元気に接客されています。
もう一度行きたいなあ!香川県。

【元祖たこ判焼き 小前】
香川県三豊市仁尾町仁尾辛33-9
0875-82-3189
9:00~19:00
(休)月末の月曜日(祝日の場合は、翌日)
駐車場=有(10台)
http://www.mitoyo-y.com/komae/


香川県の西端、思えば遠くに来たもんだ。




ええ?美容室て書いてあるやん!?


カタカタとタイルの置き敷床の駐車場。


四代目?しっかりしている。しかし、兄貴は背の高い中学生。


常連さんは段ボール箱で持って帰る。しかし、それでも、メチャ安い!

  

Posted by PAPUA  at 10:16鉄板粉もん:香川県