オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



2020年12月30日

【長崎ちゃんぽん十鉄】大阪:矢田



【長崎ちゃんぽん十鉄 大阪東住吉店】



◆2020年12月23日(水)

「牡蠣ちゃんぽん」



◆2020年12月4日(金)

「野菜2倍ちゃんぽん白」836円。



イカも多いです。
豚バラ肉、木耳、蒲鉾、キヌサヤ、玉ねぎ、キャベツ、モヤシ、ニンジン。




◆2018年10月?


◆2016年11月6日()

「丸腸入りちゃんぽん」


具材は、牛ホルモン(丸腸)、豚バラ肉、海老、イカ、キャベツ、モヤシ、人参、玉ねぎ、木耳、蒲鉾。


「高品質オリジナル生麺」
自社工場にて製造される麺はつなぎに唐灰汁を使った特製唐灰汁麺を使用。
スッキリした豚骨鶏ガラのスープに太麺に野菜、丸腸が入りスタミナアップ。

知り合いの野添さんがrettyにも紹介されていました。
以前は『讃岐うどん穂の川』だったところに2014年12月6日にオープンした
“昭和四十六年創業 長崎ちゃんぽん”『十鉄(じゅってつ)』。
駐車場が完備されたFC店で、
運営は『焼肉屋さかい』や『村さ来』などの外食店をFC展開している株式会社ジー・テイストという会社。




関西ちゃんぽんめぐり
http://papua.osakazine.net/e686141.html

【長崎ちゃんぽん十鉄 大阪東住吉店】
大阪府大阪市東住吉区矢田1−8−1
06−6696−2811
11:00~22:00(LO21:30)
※年末年始は店舗にご確認下さい。
2014年12月6日にOPEN!

  


2020年12月28日

【穴子と鰻】備忘録




【穴子と鰻】思い出集

◆2020年12月27日(日)

【総本家 小鯛雀鮨 すし萬】大阪:靱本町

「阿奈古すし」





◆2020年10月2日(金)


【和食処 とり井】大阪:針中野

「うなぎ握り」



◆2020年9月28日(月)

【和食処 とり井】大阪:針中野

「うなぎ握り」




【祇園寿司 魚権 うおごん】



「穴子箱寿司」+「ミニうどん」



江戸時代中期より開業されています。
大阪豊中岡町の土手嘉の次に古いかな?

祇園と言えど京都の祇園よりも古いらしい。
そんな町に古くから町に溶け込む様に継がれている寿司屋がある。
嬉しいうどんもありますよ。
是非今のうちにお越し下さい。
秋が、まったりと待ってました。
近くには、謎の麺類食堂も待っていますよ。

【祇園寿司 魚権 うおごん】
兵庫県神戸市兵庫区下祇園町20-13
078-361-5616
11:00~19:00
定休日:水曜日
1740年(元文5年)頃の創業。
https://papua.osakazine.net/e720924.html

【兵庫県の麺類などの歴史!】
https://papua.osakazine.net/e627401.html

◆2020年7月10日(金)

【和食処 とり井】大阪:針中野

「鰻白焼き」




【深清鮨】大阪:堺出島

「穴子握り」



【今日は無麺活!】
昼は堺の得意先の社長が、ちょっと出ますと言ってしばらくして戻って来ました。
どうぞ、召し上がって下さい。

「深清の穴子鮨」
久しぶりにお昼に、いただきました。
いやあ、美味しいですね。

「私が堺に引っ越した時に、これを土産に得意先の工事長が持って来てくれました」
と思い出を話してくれました。

やはり、心に残る鮨ですね。
ご馳走さまでした。

夜は大きなしゃぼん玉が、また一つ消えた。
名残を惜しみながら、関西望麺会の名札作り。
漸く自宅近くの「とり井」に入ったのが、22:30頃。
鰻白焼き、蛸と鱧の天ぷら、カンパチの山葵の効いた細巻きなどいただきながら、
生ビール、熱燗、生ビール、熱燗、生ビール、熱燗を繰り返すが全く酔わない。
ラーメンと冷麺のメニューもありましたが、そのまま帰宅して風呂を浴びて、また一杯。
新聞を見ながら、今年の長くて非常に攻撃的な梅雨が早く終わりを迎えてくれる事を祈りながら就寝。

実に良く寝ました。
朝からまた雨ですが、気持ちをフレッシュにさせて今日も一日過ごします。


◆2020年2月24日(月)

【地酒屋 なかなか】

TOROMIラリー2020


TOROMI限定メニュー
「うなたまとろみ米ソース」1380円



牛蒡をおろして出汁巻に加えて繊維質を加えて食感も変化されています。
鰻とのバランスも良く、酒の肴にも、おかずにもなりうる。
この逸品には米のTOROMIソースが底に漂います。

#第1回TOROMIRALLY2020

なかなかさらば〜
また来る日まで〜♪
TOROMIな肴に〜
花垣の燗〜♪
顧すれば遠ざかる〜
瞼に浮かぶは扶桑鶴〜♪

【地酒屋なかなか】
大阪府大阪市北区浪花町1-22
‪06-6373-2037‬
[平日]
17:00〜5:00
[土、日、祝]
15:00〜翌朝5:00
定休日:年中無休
2000年に創業。

詳しくはブログを更新しています。
https://papua.osakazine.net/e711999.html

◆2019年6月23日(日)

【高柳食堂】香川:六万寺
「あなごうどん」




◆2015年5月5日(火)

子供の日には鯉のぼりが空を舞う。
処によれば、鯛のぼり、鰻のぼり、鮪のぼり、鰆のぼり、鮎のぼり、鰹のぼりなどが泳いでいます。

鯉のぼり。


鰻のぼり。


鰹のぼり。

◆2014年8月4日()

【まんねん心斎橋店】

「穴子胡瓜」コース料理から。


某ラーメンにて、某会議の懇親会!
『冷製フレッシュコーンスープ』
『前菜盛合せ』
(冷製トマトのジュレ)
(穴子胡瓜)
(自家製焼豚)
(フレッシュコーン春巻)
(夏野菜のコンビネーション)
『夏野菜の塩炒め』

◆2014年7月29日(火)

【炭火焼鳥 温 あつ】
「うなぎ白焼き」


◆2014年7月20日(日)

【そば処とう松】


蕎麦を食べるよりも、涼みながら一杯飲みたい気分の昼下がり。名古屋駅で再会した、先日の関西望麺会にいらしてたYさんからのご紹介で、地下鉄桜通線高岳駅近くの蕎麦屋さんに伺いました。エビス生をぷは〜っとしたら、やはり次は三千盛なり。
蕎麦味噌、山葵の茎の三杯酢、煮穴子、そして、〆に田舎せいろ十割。ゆったり汗が引きました。名古屋も暑いわ。






◆2014年6月22日(日)

【深清鮨】大阪:堺出島

「穴子握り」



【深清鮨】
大阪府堺市堺区出島町1-1-22

9:30〜18:00
定休日:火曜日

(昭和23年)にOPEN!



◆2014年5月31日(土)

【うを卯】



「うなぎ丼」



全員出掛けた会社のシヤッターを閉めて大阪府立大学の改修工事現場に向かい、
帰る途中あびこの『閃』に寄るも行列を並ぶ時間がなく退散。
会社に戻ると2人が戻ってきたので、久々の堀江でランチ。
中華、イタリアンなど覗くが、結局『うを卯 堀江店』へ!
ここは、建具の職人だった先輩に、毎年の誕生日のランチに連れてもらった処です。
紀州備長炭使用の江戸焼きで『背開き』です。





【うを卯】
大阪府大阪市西区北堀江2-3-13
06-6531-9704
[月~金]11:30~14:0018:00~20:30
[土]夏季のみ営業
(休)日・祝

  » 続きを読む


2020年12月27日

【たまには、ジビエ】



【たまには、ジビエ】



ジビエとは狩猟で得た天然の野生鳥獣の食肉を意味する言葉(フランス語)で、ヨーロッパでは貴族の伝統料理として古くから発展してきた食文化です。

https://www.gibier.or.jp/gibier/

以上、一般社団法人ジビエ振興協会のHPより。

◆2020年12月24日(木)

【ラヴィリンス】
大阪市西区新町


「猪肉ジャーキー」
アガリクススープで少し堅さを解けてました。


◆2020年12月24日(木)

【スペイン地中海バル Ola bossa】
大阪市東住吉区東田辺


低温調理。鹿肉のタリアータ。


鹿肉のじっくりロースト。
焼きリンゴポートと赤ワインソースで。



◆2020年12月22日(火)

【スペイン地中海バル Ola bossa】
大阪市東住吉区東田辺


鹿肉がいよいよ入荷したみたいです。

  

Posted by PAPUA  at 06:50ジビエ

2020年12月21日

こなもんニュース 2020.12.21




日本コナモン協会
Nippon Konamon Association
konamon news●2020.12.21

今年もお世話になりました!
どうぞよいお年をお迎えください。

■1■神戸長田区の重ね焼きについて会長が解説@毎日放送ミント

長田区エリアのお好み焼について、なぜそのスタイルが定着したのかなど
歴史的な考察を会長熊谷がリモート出演させていただきます。

12月21日(月)18:15~35
毎日放送ミント! 「ナゼトキ」コーナー

https://www.mbs.jp/mint/

■2■本場中国では、麺=コナモン! 寒い季節は、麺益力で!

コロナ禍で生まれた「麺益力」ワード。
個々人が免疫力をあげて、清潔に暮らすしかない時代になりました。
本場中国では、麺=コナモン全般を意味します。

温かいおだしの麺類だけでなく、
栄養バランスのいいコナモンで寒い季節を乗り切りましょう!

https://konamon.jp/archives/25473

■3■食学会顕彰制度、第一回生産者大賞今帰仁アグーを訪問

全日本・食学会の懸賞制度第一回生産者大賞受賞、
今帰仁アグーの高田勝さんを
食学会理事として顕彰制度委員の会長熊谷が訪問させていただき、
琉球新報さんが記事にしてくださいました。

来春の伊是名島の清明祭事では、
高田さんの琉球古地鶏がお供えに選ばれるそうです。

日本の和語はじめ、さまざまな文化が色濃く残る沖縄で
コロナ禍でより、種の多様性の重要を痛感され
生命の絶種を危惧される高田さんの取り組みに
今後も注目していきたいと思います。

https://konamon.jp/archives/25386




日本コナモン協会(c)Copyright(C)NIPPON KONAMON ASSOCIATION ALL RIGHT RESERVED.


  


Posted by PAPUA  at 17:24こなもんニュース

2020年12月17日

【中国料理 唐朝】大阪:九条



【中国料理 唐朝 トウチョウ】


境川の交差点南西角にあります。
大阪ドームシティ斜め前。
JR大正駅より徒歩で7分。
地下鉄ドーム前千代崎駅より徒歩で7分。

48席のオールテーブル席。相席あり。
ランチタイムは満席にて単品を頼むには時間をずらすか?夜に予約して行くのがベスト。

◆2020年12月16日(水)

「60.野菜たっぷりのラーメン/ちゃんぽん850円」



海老、イカ、鶉煮玉子、豚バラ肉、蒲鉾、玉ねぎ、キャベツ、モヤシ、人参。
野菜以外にも豪華に映る具材たっぷりです。
あっさりしている清湯スープは、塩味も穏やかですが、実に食べ飽きしない優しい味わいです。

「80.焼きギョーザ(6個)450円 煎餃子」



見事なまでの羽根付き餃子です。
味わい良し。ボリューム満点。

【中国料理 唐朝 トウチョウ】
大阪府大阪市西区境川1-4-38
06-6583-0428
11:00~14:00
17:00~23:00(L.O:22:30)
定休日:月曜日(祝日は営業)
臨時休業:1/1(金)
2010年頃にOPEN!

本場中国の4つ星ホテルで15年間修行。
北京料理 徐園で料理長をしていた吉永さんがオーナーシェフ。