オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



2024年01月05日

34【石川県の麺類などの歴史!】



34【石川県の麺類などの歴史!】

編集工事中です。

【室町時代】

◆1532~1555年(天文年間)後半能登半島
輪島索麺と呼ばれ、幕府・朝廷や大坂本願寺へ贈られた。
天皇に近侍した女官は「りんたうそうめん」と記録している。
都人は輪島をワジマとは読まずにリントウと読んで、輪島素麺も「リントウソウメン」といっていた事がわかっている。
 能登の麦屋節は輪島素麺の粉ひきの作業歌であった。
越中五箇山の麦屋節のルーツとも言われるが、それには輪島出身の「おさよ」という娘の悲しい物語がからんでいる。
市内に「おさよ塚」が建てられて、能登麦屋節の由来が説明されている。

【江戸時代】

◆1631年(寛永8年)
【吸坂飴】
「谷口製飴所」
石川県加賀市吸坂町43
米と麦の自然食。

◆1721年(享保6年)
【市場】
「近江町市場」
現在もにぎわう市場で、鮮魚、青果、飲食店など180店が軒を連ねる。

◆1825年(文政8年)
【醤油】
「直源醤油 株式会社」
石川県金沢市大野町4-16
https://www.naogen.co.jp/

【明治時代】

◆1868年(明治元年)能登半島
【蒲鉾】
「株式会社スギヨ」
石川県七尾市西三階町10号4-1
https://www.sugiyo.co.jp/

◆1868年(明治元年)能登半島
【酒造】
「合名会社 中島酒造店」
石川県輪島市鳳至町稲荷町8
https://www.notosuehiro.com/

◆1871年(明治4年)7月
【政治】
「廃藩置県」
廃藩置県になると、加賀藩は、金沢県となった。
そして同11年、能登全域は七尾県となった。
さらに翌年9月に七尾県が廃止され、石川県に所属すると、以後石川県自体は、何度かその範囲を変えたが、
ずっと石川県として所属し、現在に至っています。

◆1875年(明治8年)
【加賀麩】
「加賀麸司 宮田」
石川県金沢市東山3-16-7
http://www.kagafu.co.jp/index2.html

◆1885年(明治18年)能登半島
【旅館・ホテル】
「和倉温泉 多田屋」
石川県七尾市奥原町3-29-2
https://tadaya.net

◆1904年(明治38年)能登半島
【醤油・味噌】
「谷川醸造」
当初は酒造業から開始。
味噌醤油は1918年(大正7年)から開始
https://tanigawa-jozo.com/

◆1906年(明治39年)能登半島
【旅館・ホテル】
「和倉温泉 加賀屋」
石川県七尾市和倉町ヨ部80番地
https://www.kagaya.co.jp/

◆1908年(明治41年)
【食肉卸・ハム製造】
「天狗中田産業株式会社」
石川県金沢市西金沢3丁目124番地
https://www.tenguham.co.jp/company/

◆1911年(明治44年)
【味噌・醤油】
「株式会社 ヤマト醤油味噌」
石川県金沢市大野町4丁目イ170
https://www.yamato-soysauce-miso.co.jp/

◆1912年(明治45年)
【豆腐類及び関連食品製造・卸・販売】
「株式会社 金沢豆冨」
石川県金沢市専光寺町二71-1
https://kanazawatofu.co.jp/

【大正時代】

◆1913年(大正元年)
【日本酒製造】
「日吉酒造店」

◆1913年(大正2年)能登半島
【洋菓子】
「メルヘン日進堂」
石川県珠洲市上戸町北方イ49-1
https://www.meruhen-nissindo.com/
直接麺とは関係ないですが、
オリジナルバームクーヘンなど
素敵な洋菓子を製造販売されています。

◆1915年(大正4年)能登半島
【旅館・ホテル】
「大正浪漫の宿 渡月庵」
石川県七尾市和倉町夕1
0767-62-1788

◆1921年(大正10年)
【米酢】
「(株)高野酢造」
石川県白山市鶴来大国町ホ103
https://www.takano-su.co.jp/

◆1922年?
【蕎麦】
「砂場」
2002年に閉店

【昭和時代】

◆1930年(昭和初期)頃?能登半島
【酒屋】
「酒ブティック奥田」
石川県輪島市鳳至町畠田3-65
0768-22-0153
麺好き、大阪好きな4代目を継ぐ若き夫妻が営む酒屋さん。
http://www.sakeboutique-okuda.com/
石川県では珍しい群馬県の土田酒造の酒も取り扱っています。
dancyu2023日本酒特集の巻頭にも掲載中。

◆1940年(昭和15年)能登半島
【精肉卸】
「藤田総本店」
能登牛、能登豚の卸売。

◆1964年
【餃子】
「第7ギョーザ」
石川県金沢市もりの里1-259だい7ぎょーざ
http://www.white-gyouza.co.jp/

◆1967年(昭和42年)2月11日
【ラーメン】
「8番ラーメン」
石川県加賀市桑原町

◆1972年(昭和47年)
【うどん】
「饂飩処 福わ家」
石川県金沢市彦三町1-9-31
076-264-8780
【平日】昼11:30~15:00
     (ラストオーダー14:30)
     夜17:30~21:00

     (ラストオーダー20:30)
【土・日・祝日】11:00~21:00
     (ラストオーダー20:30)
定休日:水曜日

◆1975年?
【ラーメン】
「亀甲庵」
石川県金沢市昭和町8-17
2014年1月に主人が亡くなり閉店しました。

◆?   能登半島
【ラーメン】
「ラーメン味樂」
石川県七尾市和倉町ヨ17-3
家族で旅行にて和倉温泉「加賀屋」の泊り食事後、花火を見に行った帰り道
子供達を嫁さんに頼んで、密かに行きたかったこちらにやって来ました。
その頃から壁にはあちこちのバス会社のドライバーさんやガイドさんの書かれた色紙が貼ってました。
昔の「PAPUAの関西ラーメンめぐり」には紹介していたと思います。


◆1978年(昭和53年)
【うどん】
「百万石うどん」
石川県金沢市下近江町23

◆1978年(昭和53年)能登半島
【ラーメン】
「ラーメンハウス元気屋」
石川県輪島市塚田町2-23-2
2021年12月リニューアルオープン

◆1978年(昭和53年)
【ラーメン】
「尾道ラーメン」
石川県金沢市米泉町7-14
元は日本三大庭園の兼六園近くの橋場町にあった

◆1988?
【ラーメン】
「ラーメン1一喜」
石川県金沢市尾山町3-2

◆1989年
【ラーメン】
「ラーメンケン」
石川県金沢市玉川町13-5

【平成時代】

◆1993?
【蕎麦】
「四季の庵」閉店
石川県金沢市高岡町19-4 小出ビル1階

◆1997年(平成7年)
【ラーメン】
「アサヒ軒」
石川県加賀市弓波町ヨ66

◆2003年(平成15年)7月5日
【ラーメン】
「金澤濃厚中華そば 神仙」
石川県金沢市西念4-7-1 中央卸売市場内

◆2004年(平成16年)
【ラーメン】
「ラーメン専門店 和みや」


◆2007年(平成19年)7月14日能登半島
【うどん】
「さぬきのうどん家 はた坊」
石川県七尾市小島町レ99(津向町交差点)
11:00~15:00
定休日:月曜日
2010年10月3日「udon fantasista2010」にて大阪の「釜たけうどん」にて
「七尾水揚げイカ天+北陸健康鶏かしわ天+え~っ!これカニちゃうのん?
カニちゃいまんねん!!おろしぶっかけうどん(冷)」
201年1月17日「関西うどん新麺会」にも参加されました。
コロナ禍にて2020年5月10日の下記情報が最後に更新されていません。
「石川県緊急事態措置が5/31まで延長の為、当店も自粛延長しています。」


◆2009年(平成21年)2月3日
【ラーメン】
「麺や 福座 ふくぞ」
石川県金沢市有松4-1-1
京都市から移転OPENしたラーメン店
「週刊現代」に紹介させていただきました。
「極上ドライブラーメン」

左:撮影(PAPUA)2009.6.1発売
右:撮影(POIKA)福田店主引退の1週間前の記念の能登中島の山口水産より採れたての牡蠣塩ラーメン牡蠣増し。

◆2010年(平成22年)6月
【製麺】
「タマリバかんすけ」
2021年(平成33年)7月3日に
「メンツル製麺」と改名
石川県白山市相木町238

◆2013年(平成25年) 5月能登半島
【蕎麦】
「生そば槐(えんじゅ)」
石川県七尾市能登島向田町118-25
0767-84-0655
11:00〜15:00
定休日:水曜日。他に臨時休業があります。

建物は大正時代に建てられた民家を改装。
https://kisoba-enju.com/

◆2014年(平成26年)8月8日
【ラーメン】
「8番ラーメン」金沢駅店
石川県金沢市木ノ新保町1-1金沢百番街あんと内


◆2017年(平成29年)12月
【製麺】
「成美製麺」
石川県野々市市徳用2丁目218番地

【令和時代】

◆2019年(令和元年)8月24日
【ラーメン】
「らぁ麺大和 和倉店」
石川県七尾市光陽台41

◆2020年(令和2年)2月22日
【ラーメン】
「鶏SOBA スプーンヌードル」
石川県鹿島郡中能登町高畠へ部21-1
https://www.instagram.com/spoonnoodle7504/

◆2020年(令和2年)8月7日
【ラーメン】
「中華そば いぶき」
石川県輪島市河井町ゲストハウス『うめのや』BULLET内

◆2021年(令和3年)7月3日
【うどん】
「タマリバかんすけ」
石川県白山市相木町238

◆2023年(令和5年)5月5日(金)
【地震】震度6強
震央地名:石川県能登地方

◆2024年1月1日(月)
【地震】震度7
震央地名:石川県能登地方


◆『日本の麺類などの歴史!INDEX』◆

http://papua.osakazine.net/e654327.html

©️ 日本コナモン協会:関西麺類研究所
©️ PAPUAのぶらり関西発見伝4