オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



2019年03月31日

2019【GW麺類などの営業情報・和歌山県】



2019【GW麺類などの営業情報・和歌山県】

◆うどん

【手打ち草部うどん のらや】
和歌山市松江向鵜ノ島1469-1
電話番号 073-480-3888
定休日 年中無休
営業時間 11時〜22時半(ラストオーダー22時)


◆【2019GW 営業情報 INDEX】◆
https://papua.osakazine.net/e604147.html


  


2019年01月31日

30【和歌山県の麺類等の歴史!】


30【和歌山県の麺類の歴史!】



平成10年頃から、日本中がラーメンブームに沸いた一つのきっかけに「和歌山の中華そば」が牽引してきた。更に中華そば店の店頭にある「早寿司」を追っても、戦後、食堂やうどん店にも「中華そば」のメニューが増えてきた様子も伺える。


廃車バスのラーメン店も他の他府県から見ると異様に多く見られる。また、金山寺味噌の醸造から醤油醸造の独自文化が全国に広がって行ったのは、ミカン栽培や、マグロ漁の広がりにも見られる。


地理的に、和歌山県は、通過するだけの場所ではなく、目的を持った人しか出入りしない。
温泉、ゴルフ、釣りの他に「ラーメン巡り」で訪れる人も増えてきた。専門タクシーも出来ています。
やはり、鰹節や醤油醸造の発祥の地である和歌山の歴史は色々と興味深い。大正時代に大阪で発生した屋台の中華そばとの繋がりも判れば良いなあと思える。
昔、蒲鉾(千代巻)が高価で中々手に入らない時に中華そばに何と松茸がトッピングされていたのも和歌山らしいかな。これは、丸高中華そばの逸話です。

◆701年(大宝元年)
【社寺仏閣】
「道成寺」
文武天皇の勅願により、義淵僧正を開山として、紀大臣道成なる者が建立


◆770年(宝亀元年)?
【社寺仏閣】
「粉河寺」
伝承によれば、紀伊国の猟師・大伴孔子古はある日、
山中に不思議な光を発する場所を見つけて、
そこに小さな庵を営んだ。これが粉河寺の始まりという。
その後のある日、孔子古の家に一人の童子(童男行者)が訪ねて来て、
一晩泊めてくれと言う。童子は宿を借りたお礼にと言って、
7日かけて千手観音の像を刻んだ。
8日目の朝、孔子古が見てみると童子の姿はなく、金色の千手観音の像だけがあった。
孔子古は殺生をやめて観音を信仰するようになったとのことである。


◆770年(宝亀元年)
【社寺仏閣】
「紀三井寺」
伝承によれば、唐僧の為光が、日本各地を行脚していた時、
名草山山頂から一筋の光が発せられているのを見た。
光の元をたどって名草山に登った為光は、そこで金色の千手観音を感得した。
為光は自ら十一面観音像を彫刻し、胎内仏としてその金色千手観音像を奉納し、
草堂を造って安置し、千手観音を秘仏として納めたたのが紀三井寺の始まりであるという。
名草山に三つの霊泉(清浄水、楊柳水、吉祥水)があることから「紀三井山」
という山号になったといわれるが、『紀伊続風土記』は付近の旧地名「毛見(けみ)」が
転じたものと伝える。


◆1586年(天正14年)
【城・城址】
「和歌山城」
豊臣秀吉の弟・秀長は、紀州征伐の副将として参陣し、
平定後に紀伊・和泉の2ヶ国を加増された。
当時は「若山」と呼ばれたこの地に秀吉が築城を命じ、
自ら「吹上の峰」を城地に選定し縄張りを行った。
普請奉行に藤堂高虎、補佐役に羽田正親、横浜良慶を任じ、1年で完成させた。
この際に和歌山と改められている。


◆1684年(貞享元年)10月21日
【人物】
「徳川吉宗」
徳川御三家の紀州藩第2代藩主・徳川光貞の四男として和歌山に生まれる。
水戸光圀が亡くなった時は17歳。
水戸黄門こと徳川光圀と暴れん坊将軍こと徳川吉宗は面識があった。
中華麺を食べたかどうかの記録はない。


◆1688年(元禄元年)
【醤油、味噌】
「堀河屋野村」
和歌山県御坊市薗743
http://www.horikawaya.com/
国産丸大豆で醤油を造り続けてきた。
金山寺(経山寺)味噌。

◆1841年(天保12年)
【醤油の製造、販売】
「(株)角長」
和歌山県有田郡湯浅町湯浅7
http://kadocho.co.jp/

◆1854年(安政元年)
【緑茶製造・卸・販売】
「玉林園」
和歌山県和歌山市出島48-1
現在、和歌山市内を中心にグリーンコーナー8店舗を展開。
抹茶味のソフトクリームも人気があり、
固いタイプと柔らかいタイプがある。
http://gyokurin-en.co.jp/new/

◆1880年(明治13年)
【山椒などの和歌山特産品の販売】
「山本勝之助商店」
和歌山県海南市阪井679
山本勝之助が18才で商店を立ち上げる。
http://yamamotokatsunosuke.com/index.htm

◆1881年(明治14年)
【金山寺味噌、醤油の製造、販売】
「丸新本家」
有田郡湯浅町湯浅1466-1
http://www.marushinhonke.com/
湯浅醤油有限会社は関連子会社となります。

◆1887年(明治20年)
【早すし・麺類】
「おまめ」
和歌山県海南市日方269
073-482-2339
11:00~17:00
定休日:火曜日

◆1888年(明治21年)
【真妻わさび】
「平井農園」
和歌山県印南町川又(旧真妻)
原種は十津川から移入したという説や、それ以前から在来種として育って来たと言う説がある。
「真妻品種」は、山葵の最高峰として伊豆半島等、全国に広がり栽培されている。
平井農園でも「ダルマ品種(実生)」を多く栽培されています。
まんが「美味しんぼ」103巻 日本全国味巡り 和歌山編で平井さんのわさびが紹介されました。



◆1903年(明治36年)3月21日
【鉄道】
「和歌山市駅」
南海電気鉄道。
昔は和歌山市の要だった。

◆1904年(明治37年)
【食堂】
「ベール」
新宮市仲之町2-2-3
(2015年11月末で閉店)

◆1904年(明治37年)
【蒲鉾・千代巻】
「株式会社 濱辰商店」
和歌山県和歌山市雄松町3丁目48番の1


◆1912年(大正元年)
【醤油の製造、販売】
「(有)カネイワ醤油本店」
有田郡有田川町小川357
http://www.kaneiwa.net/index.htm

◆1912年(大正元年)12月4日
【鉄道】
「JR紀伊勝浦駅」
新宮鉄道の勝浦駅(かつうらえき)として開業。


◆1914年(大正3年)
【醤油の製造、販売】
「かねしん 則岡醤油醸造元」
有田市千田357
http://www.norioka.com/

◆1923年(大正12年)
【食堂】
「お食事工房 みき乃や」
和歌山県海南市名高555-2
「和風らーめん=黄ぃそば」が人気。

◆1924年(大正13年)2月28日
【鉄道】
「JR和歌山駅」
和歌山県和歌山市美園町五丁目61
東和歌山駅として開業。

昭和時代

◆1933年(昭和8年)
【ラーメン】
井出商店の井出つや子さんの記憶によると「中華そば 丸八」の屋台で中華そばをたべていた。昭和初期から遊郭に丸豊と言う屋台もあったらしい。
(別冊アガサス「和歌山の中華そばとラーメン」より)

◆1933年(昭和8年)
【うどん・焼鳥】
「よし平総本店」
和歌山県田辺市神島台1-19
新宮市にて「丸新食堂」として創業。
製麺業と共に「新宮駅」「勝浦駅」「熊野駅」にて「うどん、駅弁」を販売。

◆1934年(昭和9年)
【うどん】
「力餅」
和歌山市元寺町1-82
(麺類、丼、餅)
中華そばはありません。

◆1935年(昭和10年)
【食堂】
「はたよ食堂」
和歌山県有田郡湯浅町湯浅1290
0737-62-2876
11:00~22:00
定休日:不定休
シラス丼、ラーメン

◆1940年(昭和15年)
【ラーメン】
「丸高中華そば」
屋台を引き出す。

◆1941年(昭和16年)
【蕎麦・中華そば・洋食】
「更科 本店」
和歌山県和歌山市美園町4丁目59
0734-23-1473
営業時間:10:00 - 21:00
定休日:日曜日、祝日
中華そばも人気。

◆1946年(昭和21年)1月
【乾物・香辛料】
「有限会社 魚国商店」
和歌山市美園町4丁目76番地 ウオクニビル1F
同地にて鮮魚商として創業。
和歌山産の石臼挽きぶどう山椒、唐辛子粉の生産販売。
・2015年(平成27年)4月
うおくに商店神戸店 神戸市中央区にて開業。

◆1948年(昭和23年)
【ラーメン】
「かわせ中華そば」が創業。

◆1948年(昭和23年)
【ラーメン】
「まる木」が創業。

◆1949年(昭和24年)
【ラーメン】
「丸宮中華そば店」

◆1949年(昭和24年)2月1日
【米油製造】
「築野食品工業株式会社」
和歌山県伊都郡かつらぎ町
https://www.tsuno.co.jp/sp/
山椒香味油など

◆1951年(昭和26年)
【ラーメン】
「まるやま中華そば店」小松原本店
和歌山市小松原6-1-13
屋台から1960年に店舗開設。

◆1953年(昭和28年)
【ラーメン】
「井出商店」

◆1956年(昭和31年)?
【ラーメン、うどん】
バスラーメン「カネタマル大西」
和歌山県有田市山田原18-1

◆1958年(昭和33年)
【ラーメン】
「丸京中華そば店」
屋台を引き出す。
和歌山県和歌山市雑賀町120
http://www.wakayama-marukyo.com/marukyos.html
2002年の火事にて全面改装されましたが、玄関先にあった屋台も焼けたのか無くなり、小上がりの座敷も無くなりました。

◆1958年(昭和33年)
【抹茶ソフトクリーム】
「グリーンコーナー」
第1回和歌山遺産(味覚遺産)。
世界初の抹茶入りソフトクリームを開発。
入れる抹茶は今も石臼で丁寧にひく深いこだわりを持つ。
和歌山県内に7店あるグリーンコーナーでは、
その場で食べるタイプと持ち帰り用の2種類を販売。

◆1959年(昭和34年)
【ラーメン】
「山為食堂」
和歌山市福町12

◆?年
「まるやま中華そば店」 塩屋店
和歌山県和歌山市塩屋5-5-5

◆1962年(昭和37年)
【ラーメン】
「グリーンコーナー」本町本店
グリーンコーナーを併設し、
軽外食業としてメニューを増やし、
中華そば、明石焼を始める。

◆1962年(昭和37年)10月
【めはり寿司・郷土料理】
「総本家 めはりや 新宮本店」
和歌山県新宮市緑ヶ丘1-1-39
http://mehariya.main.jp/

◆1963年(昭和38年)
【蕎麦】
「信濃庵」
和歌山県和歌山市畑屋敷榎丁47

◆1964年(昭和39年)
【ちゃんぽん】
「さらしな」
和歌山県和歌山市毛見65-5
073-444-9246
11:00~15:00(L.O. 14:30)
17:00~24:00(L.O. 23:30)
定休日:年中無休
http://chanponsarashina.com
おろちょんちゃんぽん

◆1964年(昭和39年)
【めはり寿司・さんま寿司】
「(有)丸新」
和歌山県新宮市新宮7032

◆1967年(昭和42年)
【中華料理】
「満月」
和歌山県岩出市高塚 65

◆1967年(昭和42年)
【ラーメン】
「グリーンコーナー」
てんかけラーメン販売開始

◆1968年(昭和43年)
【ラーメン】
「丸玉中華そば」(閉店)
和歌山県和歌山市鷹匠町2-33
屋台経験を持ったお母さんの味わい。
豚骨、鶏ガラ、細麺。
車庫前系

◆1968年(昭和43年)
【食堂】
「うを伊食堂」
和歌山県和歌山市木広町4丁目7
「ししうどん」などの猪のジビエメニューが豊富。

◆1969年(昭和44年)
【ラーメン】
バスラーメン「丸栄」
2009年12月に閉店。
和歌山県和歌山市舟大工町23
(バス停止位置)

◆1969年(昭和44年)
【うどん・釜飯】
「つくも食堂」
和歌山県伊都郡高野町高野山243
営業時間:10:30~16:00
定休日:木曜日

◆1970年(昭和45年)4月1日
【猪豚】
「和歌山県畜産試験場」
和歌山県西牟婁郡すさみ町
猪を父に豚を母に、日本初のイノブタが誕生。

◆1971年(昭和46年)
【行事】
「黒潮国体」

◆1972年(昭和47年)
【ラーメン】
「伊佐味」
和歌山県和歌山市雑賀町60
車庫前系

◆1972年(昭和47年)
【ラーメン】
バスラーメン「山崎食堂」
和歌山県岩出市山崎228
16:00~22:00
定休日:月曜日
創業されたお母さんが亡くなり、娘さんが後を継いで営業中。
https://m.youtube.com/watch?v=j5mZx-yxzuU

◆1973年(昭和48年)
【ラーメン】
「九楽」
和歌山県和歌山市田中町2-55

◆1974年(昭和49年)
【ナショナル・トラスト】
田辺湾「天神崎」を開発計画から守るために始まった買い取り運動が、日本のナショナラスト運動の先駆けといわれている。

◆1975年(昭和50年)5月
【蕎麦、うどん】
「(株)信濃路」
和歌山市加納319旭建材ビル2F
信州そば粉を使ったそばをメインとして
和歌山市松江にそば処 信濃路松江店を設立。
http://www.shinanoji.jp/index.html

◆1976年(昭和51年)
国内での中華麺の生産量が日本麺を超える


◆1976年(昭和51年)
【ラーメン】
「うらしま」
和歌山県紀の川市内田町花野20-7

◆1976年(昭和51年)
【中華料理】
「二軒目飯店」
和歌山県 伊都郡かつらぎ町 大字佐野890
11:00~15:00
定休日:日曜日

◆1977年(昭和52年)
【ラーメン】
バスラーメン「轟軒」
閉店しました。

◆1981年(昭和56年)
【ラーメン】
「まるしげ中華そば」
和歌山市黒田177

◆1983年(昭和58年)
【ラーメン】
「まる豊」が創業。
元「傾いてる店」は移転新築されました。
和歌山市本町9丁目28
2017年6月1日に和歌山市有本615から移転。

◆1983年(昭和58年)
【焼肉・ラーメン】
「たつみ」
和歌山市鳴神506-1

◆1983年(昭和58年)
【寿司・食堂】
「すさみ食堂」
和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見4310
0739-55-3803
9:00~20:00
定休日:木曜日

◆1984年(昭和59年)
【ラーメン】
バスラーメン「中華そば テル」
閉店しました。

◆1986年(昭和61年)5月4日
【猪豚】
「イノブータン王国」
和歌山県西牟婁郡すさみ町参見3911
http://www.inobuta.jp/kingdom/index.html

◆1987年(昭和62年)
【ラーメン】
「らーめん コーさん 」橋本店
和歌山県橋本市隅田町河瀬406-1 マルハンパチンコ敷地内

◆1988年(昭和63年)4月
【早寿司・懐石料理】
「こしぢ」
和歌山県和歌山市西浜1660-401

平成時代

◆1989年(平成元年)
【ラーメン】
「ラーメン民福(みんぷく)」
和歌山県新宮市緑ケ丘2丁目1-30
2010年11月で閉店?

◆1990年
【ラーメン】
「中華そば 正善(まさよし)」
和歌山県和歌山市直川612-1

◆1993年
【ラーメン】
「らぐまん」本店
和歌山県海南市冷水682
ウズベキスタンの麺料理。

◆1994年
【ラーメン】
「丸高中華そば」六十谷店
和歌山県和歌山市六十谷69-11
アロチ店の妹さんが経営。

◆1996年
【ラーメン】
「和歌山ラーメン八両」白浜新地店
和歌山県西牟婁郡白浜町1384-22(白浜新地)

◆1998年
【ラーメン】
「和dining清乃」
和歌山県有田市野696

◆1998年(平成10年)10月~1999年(平成11年)5月
【ラーメン】
「井出商店」
期間限定で新横浜ラーメン博物館に出店

◆1999年(平成11年)3月
【ラーメン】
中華そば「満月本店」(閉店)
和歌山県和歌山市西庄378-1
大阪市住吉区玉出に支店があった。

◆1999年(平成11年)3月1日
【ラーメン】
「丸高」国体道路店
和歌山県和歌山市小雑賀762

◆1999年(平成11年)6月
【ラーメン】
「まるきん」
和歌山県和歌山市黒田101

◆1999年(平成11年)10月
【ラーメン】
「これや」
和歌山県和歌山市新八百屋町5(旧丸芳)

◆1999年(平成11年)10月
【ラーメン】
「よっちゃん」
和歌山県和歌山市・新内(あろち)鰻やの前

◆2000年(平成12年)
【ラーメン】
「のぶちゃん」
和歌山県和歌山市中之島

◆2000年(平成12年)6月
【ラーメン】
「らぐまん」御坊店
和歌山県御坊市

◆2000年(平成12年)7月
【ラーメン】
「天下一品」和歌山店(閉店)
和歌山市(紀ノ川)

◆2001年(平成13年)1月
【割烹・ラーメン】
「京橋 幸太郎」
和歌山県和歌山市本町1-1サンケイ京橋ビルB1F
昼の営業で人気の「中華そば」が始まった。
ちなみに「ウマズラハギ」「イシダイ」「トラフグ」
「ウナギ」「ヒラメ」が水槽で泳いでました。

◆2001年(平成13年)
【ラーメン】
「菊世」(閉店)
和歌山県和歌山市吉田721

◆2001年(平成13年)8月
【ラーメン】
「今〇」和歌山店
和歌山市

◆2001年(平成13年)9月10日
【ラーメン】
「ラーメンむさし」和歌山
和歌山県和歌山市(R26沿い狐島交差点南側)

◆2001年(平成13年)11月9日
【ラーメン】
「天下一品」御坊店
和歌山県御坊市園市役所前


◆2002年6月
【完全養殖クロマグロ】
「近畿大学水産研究所」
和歌山県串本町
大阪梅田と銀座に昨年オープンした直営店「近畿大学水産研究所」には、脂が乗った美味しいクロマグロを求め、連日多くのファンが押し寄せている。

◆2002年(平成14年)6月
【ラーメン】
「中華そば まるやま」新中島店
和歌山県和歌山市新中島610-6

◆2002年(平成14年)8月2日
【ラーメン】
「丸田屋」本店
和歌山県岩出市中黒632-1
「井出商店」で三年修業。

◆2002年(平成14年)
【ラーメン】
「中華そば 喜多筋」
和歌山県有田川町下津野263-3
いつも閉まっている様で開いてる様な。

◆2002年(平成14年)10月20日
【パスタ】
「Cafe' siesta」
和歌山県和歌山市田中町2-18-1 日高ビル1F

◆2003年(平成15年)11月
【ラーメン】
「らぁめん じゃんじゃこ屋」
和歌山県和歌山市島崎町3-27

◆2004年(平成16年)
【蕎麦】
「そば切り 徳」(閉店)
和歌山県和歌山市屋形町4-15-1

◆2004年(平成16年)
【ラーメン】
「麺匠 法善寺 三平」狐島店
和歌山県和歌山市狐島298-1フォークラシーテラス1F

◆2004年(平成16年)
【ラーメン】
「中華そば 速水」
和歌山県新宮市緑ヶ丘1-10-47
井出系

◆2004年(平成16年)8月6日
【ラーメン】
鶴亀飯店「支那そば屋」
和歌山県和歌山市北ノ新地東ノ町16
「地球屋」の姉妹店。

◆2004年(平成16年)11月
【ラーメン】
尾道ラーメン「麺家 とみ」
和歌山県和歌山市和田1279-1

◆2005年(平成17年)4月29日
【ラーメン】
「味〇」
和歌山県和歌山市

◆2005年(平成17年)6月27日
【鉄道】
和歌山電鐵が開業。


◆2005年(平成17年)6月27日
【河川】
「ぶつぶつ川」
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
日本一短い法定二級河川に制定された。
水源は湧水で全長は13.5m。
ちなみに日本一長い二級河川も和歌山県の日高川です。


◆2005年(平成17年)9月1日
【ラーメン】
和歌山ラーメン「壱」
和歌山県和歌山市太田314-2

◆2006年(平成18年)7月
【うどん】
「のらや」和歌山ガーデンパーク店
和歌山県和歌山市松江向鵜ノ島1469-1
http://www.noraya.com

◆2006年(平成18年)
【ラーメン】
「和歌山ラーメン」が
地域団体商標制度の地域ブランドとして認定される。


◆2009年4月7日
【ラーメン】
「麺dining月乃家」
和歌山県有田郡有田川町大字天満428-1
http://blog.livedoor.jp/jyuria115-tukinoya/

◆2009年(平成21年)4月23日
【秘密のケンミンSHOW】
「グリーンコーナー」
テレビ番組「秘密のケンミンSHOW」にて
グリーンソフト・てんかけラーメンを取材。
4月23日に放送された。
「和歌山市に住む和歌山県民は、お茶屋さんが作る天かす入りラーメンが大好き!?」
天かす入りラーメン「てんかけラーメン」を作るのは、
老舗お茶屋さん「玉林園」が経営するお店「グリーンコーナー」。

◆2009年5月5日
【ラーメン】
「售(しゅう)」
和歌山県和歌山市北新5丁目30番地トーラス3.Bビル1

◆2009年5月22日
【ラーメン】
横浜家系「斎家」
和歌山県御坊市湯川町財部70-8

◆2009年6月19日
【ラーメン】
「東〇高ラーメン」
和歌山県和歌山市栗栖824

◆2009年9月
【ラーメン】
「〇正らーめん」
和歌山県岩出市森109-101 夢空間ビル1F

◆2009年(平成21年)9月8日
【蕎麦】
「十割そば 天宏」高野山店
和歌山県伊都郡高野町高野山262
冬季12月~3月まで休業

◆2009年11月
【ラーメン】
「丸花」
和歌山県和歌山市出島273-4
横濱家系ラーメン。

◆2010年1月
【ラーメン】
中華そば「〇向(まるむか)」
和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東468-2

◆2010年2月19日
【ラーメン】
「らぁめん天風軒」
和歌山県岩出市根来1696-1

◆2010年3月31日
【ラーメン】
「宝屋」和歌山店
和歌山県和歌山市御園町5丁目61番地 和歌山ステーションビルB1

◆2010年4月2?日
【ラーメン】
中華そば「鎌倉屋」
和歌山県和歌山市次郎丸5-11ホワイトハウス1号館1F

◆2010年4月22日
【ラーメン】
「ラーメン四天王」岩出備前店
和歌山県岩出市備前(プチツール前)

◆2010年4月
【ラーメン】
「博多麺王」和歌山店
和歌山県和歌山市毛見

◆2010年6月8日
【ラーメン】
「穴蔵ラーメン」
和歌山県和歌山市島崎町5-3

◆2010年8月4日
【ラーメン】
「麺屋 ひしお」本店
和歌山県和歌山市ト半町45
http://menya-hishio.com/

◆2011年1月10日
【ラーメン】
つけ麺「寿髭夢」
和歌山県和歌山市岡南ノ丁26

◆2011年2月
【ラーメン】
「ラーメン倉庫」
和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田中735
http://raamensouko.jimdo.com/

◆2011年4月23日
【ラーメン】
「師子王」
和歌山県新宮市新宮457-8

◆2011年5月24日
【ラーメン】
「丸源ラーメン」御膳松店
和歌山県和歌山市湊1827-6

◆2011年5月
【ラーメン】
「まるよし」
和歌山県御坊市薗546

◆2011年5月
【ラーメン】
「中華そば屋 真」
和歌山県和歌山市北新3-8 北新ビル 1F

◆2011年5月
【ラーメン】
「麺や えん 」
和歌山県橋本市小原田68 Sing 1F

◆2011年11月15日
【ラーメン】
「丸美商店」
和歌山県和歌山市美園町5丁目61番地 和歌山MIO B1F

◆2011年12月13日
【ラーメン】
「味千拉麺」和歌山北インター店@和歌山県和歌山市田屋105

◆2012年(平成24年)6月15日
【ラーメン】
「らー麺 つけ麺 ラガーメン」
和歌山県岩出市根来1696-1

◆2012年(平成24年)7月11日
【ラーメン】
「炎次郎」
和歌山県岩出市中迫201-1 グリーンプラザ備前

◆2012年(平成24年)7月21日
【ラーメン】
「しま彰」
和歌山県紀の川市貴志川町長原102 ジョイフルサンマリノ

◆2012年(平成24年)7月27日
【ラーメン】
「らー麺丸藤」かつらぎ町店
和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東468-2

◆2012年(平成24年)9月1日
【ラーメン】
「たかとら」
和歌山県和歌山市狐島379-11

◆2012年(平成24年)9月3日
【ラーメン】
「壱旨家」
和歌山県岩出市溝川279-1

◆2012年(平成24年)11月1日
和歌山ラーメンタクシー
2013年(平成25年)12月1日(日)から3軒半玉味巡りスタート
参加店舗、タクシー事業者一覧など詳しくはこちらへ。
http://www.wakayamakanko.com/topics/?p=3898



◆2012年(平成24年)11月
【うどん】
「花水木」
和歌山県和歌山市四番丁1

◆2012年(平成24年)12月?
【ラーメン】
「玉林園」本店
和歌山県和歌山市出島48-1

◆2012年(平成24年)12月19日
【ラーメン】
「みその食堂」
和歌山県和歌山市美園町5-7-12

◆2013年(平成25年)2月23日
【ラーメン】
「漢」
和歌山県和歌山市雑賀屋町東ノ町64-1

◆2013年(平成25年)3月23日
【ラーメン】
「やま勘」
和歌山県和歌山市内原876-1 ナグサ名店 1F

◆2013年(平成25年)4月15日
【ラーメン】
「あろちKARA-BAR 辛バール」
和歌山県和歌山市畑屋敷袋町5 マチスビル1F

◆2013年(平成25年)5月29日
【ラーメン】
「麺屋とうじ」
和歌山県岩出市西安上46-2? グリーンフルいがみ 1F

◆2013年(平成25年)9月1日
【ラーメン】
「麺屋 鳥見本」
和歌山県和歌山市六十谷18-1

◆2013年(平成25年)9月22日
【ラーメン】
「中華そば 土屋商店」
和歌山県和歌山市栗栖340-2

◆2013年(平成25年)10月10日
【ラーメン】
「だるま屋」岩出店
和歌山県岩出市中迫248-1

◆2014年(平成26年)3月16日
【ラーメン】
「天地人」
和歌山県和歌山市中字楠谷573番地 イオンモール和歌山3F

◆2014年(平成26年)3月16日
【ラーメン】
「どうとんぼり 神座」イオンモール和歌山店
和歌山県和歌山市中字楠谷573番地 イオンモール和歌山3F

◆2014年(平成26年)4月11日
【ラーメン】
「中華そば〇大」
和歌山県和歌山市西浜

◆2014年(平成26年)4月21日
【ラーメン】
「忠次郎」
和歌山県和歌山市太田2-13-16

◆2014年(平成26年)7月28日
【ラーメン】
「ラーメン・バードマン」
和歌山県御坊市薗350-22

◆2014年(平成26年)8月8日
【ラーメン】
「来来亭」橋本店
和歌山県橋本市高野口町名倉198

◆2014年(平成26年)8月18日
【ラーメン】
「楽」
和歌山県新宮市五新7-26

◆2014年(平成26年)9月9日
【ラーメン】
「らぁめん たんぼ」
和歌山県御坊市財部217-2 サランバンてなんとはうす1F

◆2014年(平成26年)12月11日
【ラーメン】
「ラーメン四天王」園部店
和歌山県和歌山市園部640-6

◆2014年(平成26年)12月19日
【ラーメン】
「ラーメン幕末」海南店
和歌山県海南市藤白187-1

◆2015年(平成27年)1月15日
【ラーメン】
「がんたれ」
和歌山県岩出市溝川278-1 アルバトロスパート2 1F
https://twitter.com/GantareIwade

◆2015年(平成27年)2月6日
【ラーメン】
麺やえん「池田屋」
和歌山県橋本市高野口町大野436-19

◆2015年(平成17年)2月
【うどん】
「のらや」打田店
和歌山県紀の川市中井阪215-2
http://www.noraya.com

◆2015年2月9日
【ラーメン】
「らぁ麺 せさみ」
和歌山県新宮市佐野975-3

◆2015年(平成27年)4月1日
【ラーメン】
「中華そば 丸田屋」ぶらくり丁店
和歌山県和歌山市 北新5-35-1

◆2015年(平成27年)4月24日
【ラーメン】
「こってり和歌山らーめん 清乃」
和歌山県和歌山市友田町5-18 近鉄百貨店 和歌山店B1

◆2015年(平成27年)
【蕎麦】
「あまの凡愚」
和歌山県伊都郡かつらぎ町上天野204

◆2015年(平成27年)8月1日
【ラーメン】
「Kitchen れんげ」
和歌山県有田郡有田川町野田455-3

◆2015年(平成27年)8月8日
【ラーメン】
「今心」
和歌山県和歌山市有家113
「うらしま」出身。

◆2015年(平成27年)9月16日
【ラーメン】
「夜鳴そば Booやん」
和歌山県和歌山市松江735-2

◆2015年(平成27年)12月
【ラーメン】
「まえ多」@和歌山県田辺市湊964

◆2016年(平成28年)1月24日
【ニュース】
「勝浦漁港」
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字築地7-1-1
◎全国有数の生鮮マグロの水揚げを誇る和歌山県那智勝浦町の勝浦漁港で、
重さ417キロのクロマグロが水揚げされ、209万4174円で競り落とされた。
勝浦漁協によると、1949年以降で最も重かった411キロ(昨年4月9日)を更新。
宮崎県川南町の漁船「第1海伸丸」が勝浦漁港の南約180キロで捕獲した。

たまたま、私はマグロツアーで、早朝から市場の見学をしていて、取材出来ました。同行の皆さんがTVや新聞に載りまくりました。
【テレビに出ました!】
・ABCテレビ
・フジテレビ【めざましテレビ】<めざましSEVEN>417kg・巨大マグロ
・読売テレビ


【新聞に出ました!】
・読売新聞 1/25朝刊
・毎日新聞
・Yahoo!ニュース トピックス


漁港を後にしてマグロの加工をしている工場見学に(株)ヤマサ脇口水産を訪問。
後で分かったのだが、先程見た巨大マグロは(株)ヤマサ脇口水産が競り落としてました。

◆2016年(平成28年)4月15日
【ラーメン】
「薩摩ラーメン 斗天王」
和歌山県和歌山市中之島2267 ファインビルQ 1F

◆2016年(平成28年)4月23日
【ラーメン】
「来来亭」和歌山島崎店
和歌山県和歌山市島崎町5-2-1

◆2016年(平成28年)5月29日
【ラーメン】
「麺ダイニング 月乃家」六十谷店
和歌山県和歌山市園部868-10

◆2016年(平成28年)6月23日
【ラーメン】
「幸龍創房」
和歌山県和歌山市雑賀屋町東ノ丁64

◆2016年(平成28年)7月11日
【レストラン】
「ハッピーエンド」
和歌山県和歌山市井戸24-1
古民家を改造した隠れ家。
ラーメン、うどん、焼きそばもあります。

◆2016年(平成28年)9月16日
【ラーメン】
「横浜家系ラーメン 革麺家」
和歌山県和歌山市福島618-5

◆2016年(平成28年)10月3日
【ラーメン】
「横浜家系ラーメン濱友家」
和歌山県和歌山市太田1-1-12 1F

◆2016年(平成28年)10月18日
【ラーメン】
「Mr.こってり麺 清乃」
和歌山県和歌山市向148-1

◆2016年(平成28年)11月1日
【ラーメン】
「煮干ガッツ」
和歌山県和歌山市善明寺410

◆2017年(平成29年)3月18日
【道路】
近畿地方整備局は13日、京奈和自動車道の岩出根来インターチェンジ(IC)から、阪和自動車道に接続する和歌山ジャンクション(JCT)までの6・5キロを3月18日に開通すると発表しました。

◆麺類の歴史・リンク集

PAPUAのぶらり関西発見伝4
『日本の麺類などの歴史!INDEX』

http://papua.osakazine.net/e654327.html



©日本コナモン協会 関西麺類研究所
©PAPUAのぶらり関西発見伝4

  


2013年07月03日

【匠の冷やし鱧天中華】和dining清乃@和歌山:有田

2013年02月26日の訪問記
http://papua.osakazine.net/e478977.html
2012年8月28日の訪問記
http://blog.zaq.ne.jp/papua2/article/933/

【和Dinig清乃】
和歌山県有田市野696
0737-83-4447
(休)火曜日
11:00〜14:00
17:00〜22:00
(L.O.21:30)
JR紀勢本線(きのくに線) 箕島駅から徒歩約16分


【関西の冷たい麺 2013 INDEX】に戻る
http://papua.osakazine.net/e495157.html  

Posted by PAPUA  at 09:34天中華:和歌山県