2013年08月30日
【隠れ家 めん坊:ラーメン鍋】大阪我孫子前
一日二組のみ完全予約。熟練の製麺技術を元に艶やかな見事な麺と出会えます。中々きっかけが無いと伺えませんが、何度も足を運びたい隠れ家ですね。
南海電鉄高野線の我孫子前駅から北東の住宅街の中。下駄箱に靴を揃えて
『今晩は!』と入って行きます。
看板はあるものの全く普通の民家ですね。

銅鍋を熱して胡麻油をまず入れます。煮たつ頃合いで一味唐辛子をどっさり油に掛けます。混ぜながら、豚肉、鶏肉をまず炒めます。そして、鶏ガラスープをたっぷり加えて、野菜を入れます。
待っている間に、細いうどんが登場しました。

艶やかな綺麗な麺です。お腹が空いているので、あっという間にシェアしました。

お通しには、野菜の炊いたんが出てきました。既に人数が揃いましたので乾杯しています。

たっぷりの野菜が美味しく炊けました。キャベツがしっかり甘く、辛味のあるスープに合います。

艶やかな見事な麺が登場です。皆で鍋に入れるまでに無くなりそうな勢いで麺だけをいただきます。

当然、麺はお代わりですね。生卵を溶いて麺を付けて食べるのもありです。


〆は何度?お手柔らかに!
最後はやはり、雑炊で〆ました。
ご馳走様でした。
【隠れ家めん坊】
06-6694-5229
大阪府大阪市住吉区沢之町2-7-12
18:00~23:00
完全予約制「らーめん鍋専門店」
(休)不定休
http://menbou.net/
南海電鉄高野線の我孫子前駅から北東の住宅街の中。下駄箱に靴を揃えて
『今晩は!』と入って行きます。
看板はあるものの全く普通の民家ですね。

銅鍋を熱して胡麻油をまず入れます。煮たつ頃合いで一味唐辛子をどっさり油に掛けます。混ぜながら、豚肉、鶏肉をまず炒めます。そして、鶏ガラスープをたっぷり加えて、野菜を入れます。
待っている間に、細いうどんが登場しました。

艶やかな綺麗な麺です。お腹が空いているので、あっという間にシェアしました。

お通しには、野菜の炊いたんが出てきました。既に人数が揃いましたので乾杯しています。

たっぷりの野菜が美味しく炊けました。キャベツがしっかり甘く、辛味のあるスープに合います。

艶やかな見事な麺が登場です。皆で鍋に入れるまでに無くなりそうな勢いで麺だけをいただきます。

当然、麺はお代わりですね。生卵を溶いて麺を付けて食べるのもありです。


〆は何度?お手柔らかに!
最後はやはり、雑炊で〆ました。
ご馳走様でした。
【隠れ家めん坊】
06-6694-5229
大阪府大阪市住吉区沢之町2-7-12
18:00~23:00
完全予約制「らーめん鍋専門店」
(休)不定休
http://menbou.net/
タグ :完全予約制、国産小麦粉
2013年08月30日
【烈志笑魚油 麺香房 三く:新秋刀魚、黒壷】大阪福島
ふとした事で、電話を入れたら
『たった今、新秋刀魚が入荷した所です。』
との事。これは、神のお告げかな?
『今からすっ飛び伺いますわ。』
で、何とか開店前のシャッターに間に合いました。

艶艶の色合いのええ、秋刀魚が切り立てで出ます。出汁醤油、山芋、おろし生姜でいただきます。余分な脂もなく、食べ飽きないなあ。

『はい。』
と次は、握り寿しにて二貫。全くラーメン店でランチの雰囲気では無いですね。嬉しい限りです。

さて、券売機でえらんだのは、久々の黒壷らあめん。確か鳥取産のネギを吟味して、夏場でも、こわくならず風味の良いネギがたっぷりと味わえます。
あえて、冷やしを外したのは、秋刀魚があったからでした(笑)。

【烈志笑魚油 麺香房 三く】
大阪府福島区福島2-6-5 AKバレス1F
06-6451-4115
(休)第4日曜日
[月~土] 11:39~14:39 18:39~23:39
[日、祝] 11:39~14:39
※2011年7月15日にOPEN!
『たった今、新秋刀魚が入荷した所です。』
との事。これは、神のお告げかな?
『今からすっ飛び伺いますわ。』
で、何とか開店前のシャッターに間に合いました。

艶艶の色合いのええ、秋刀魚が切り立てで出ます。出汁醤油、山芋、おろし生姜でいただきます。余分な脂もなく、食べ飽きないなあ。

『はい。』
と次は、握り寿しにて二貫。全くラーメン店でランチの雰囲気では無いですね。嬉しい限りです。

さて、券売機でえらんだのは、久々の黒壷らあめん。確か鳥取産のネギを吟味して、夏場でも、こわくならず風味の良いネギがたっぷりと味わえます。
あえて、冷やしを外したのは、秋刀魚があったからでした(笑)。

【烈志笑魚油 麺香房 三く】
大阪府福島区福島2-6-5 AKバレス1F
06-6451-4115
(休)第4日曜日
[月~土] 11:39~14:39 18:39~23:39
[日、祝] 11:39~14:39
※2011年7月15日にOPEN!
タグ :国産小麦粉、鮮魚
2013年08月25日
【麺屋 金田家 さくら亭】兵庫らぁ祭完了!兵庫:西宮夙川
大阪ビジネスパークにてキャラメルボックスの公演があった後、ダイヤが乱れまくっているJR京橋まで歩く。学研都市線は京橋止まりとなり、北新地、尼崎方面は止まってます。環状線から大阪駅へ。こちらでも、宝塚方面も止まりかけ?神戸方面は、火災で止まってましたが、少し回復しつつあるも、電車が来ない。宝塚線でまずは、のろのろと尼崎へ。乗り換えて漸く、さくら夙川駅へ。
やれやれ、これで、臨時休業だったらどうしよう?と言う心配もなく到着。記念のビールでぷは〜っ!餃子、ラーメンも中々美味いです。ラーメン鉢引き換えの半券を渡して無事にGOAL致しました。
何と!twitterにてメッセージが入りました。こちらのお店でのGOAL1番乗りだとか?誠に光栄です。ありがとうございました。



【麺屋 金田家 さくら亭】
兵庫県西宮市産所町13-25
0798-35-0033
平日 11:00~14:30 18:00~22:30
土日祝日 11:00~15:00 17:00~22:30
(日曜日は22時まで)
ラストオーダー閉店10分前
(休)月曜日(祝日の時は火曜日)
2011年11月21日にOPEN!
やれやれ、これで、臨時休業だったらどうしよう?と言う心配もなく到着。記念のビールでぷは〜っ!餃子、ラーメンも中々美味いです。ラーメン鉢引き換えの半券を渡して無事にGOAL致しました。
何と!twitterにてメッセージが入りました。こちらのお店でのGOAL1番乗りだとか?誠に光栄です。ありがとうございました。



【麺屋 金田家 さくら亭】
兵庫県西宮市産所町13-25
0798-35-0033
平日 11:00~14:30 18:00~22:30
土日祝日 11:00~15:00 17:00~22:30
(日曜日は22時まで)
ラストオーダー閉店10分前
(休)月曜日(祝日の時は火曜日)
2011年11月21日にOPEN!
2013年08月25日
【鉄板焼き•お好み焼き】元@大阪:寺田町
ご近所のひーちゃんの紹介で、興国高校の東側にある
【鉄板焼き•お好み焼き 元】に伺いました。
ご存知、【うどん 元】の姉妹店となります。
テーブル席と小上がりの座敷があり、重宝しますよ。
何と言っても、山芋と長芋を合わせたふっくらした仕上がりの生地が特徴です。
アラカルトも豊富で、若い店長が気さくにいろいろと作ってくれるのが嬉しいですね。

ふわふわの生地です。

トッピングも10種類以上で楽しめます。

何と!カリカリッの鶏皮焼き
【お好み焼き・鉄板焼き 元】
06-6775-1080
大阪府大阪市天王寺区国分町9-14 エレガンスコーポ2 1F
17:30~23:00(L.O)
(休)火曜日
http://www.gen-osk.com/teppan/
【鉄板焼き•お好み焼き 元】に伺いました。
ご存知、【うどん 元】の姉妹店となります。
テーブル席と小上がりの座敷があり、重宝しますよ。
何と言っても、山芋と長芋を合わせたふっくらした仕上がりの生地が特徴です。
アラカルトも豊富で、若い店長が気さくにいろいろと作ってくれるのが嬉しいですね。

ふわふわの生地です。

トッピングも10種類以上で楽しめます。

何と!カリカリッの鶏皮焼き
【お好み焼き・鉄板焼き 元】
06-6775-1080
大阪府大阪市天王寺区国分町9-14 エレガンスコーポ2 1F
17:30~23:00(L.O)
(休)火曜日
http://www.gen-osk.com/teppan/
2013年08月25日
【新店情報】鴫野食堂@大阪:鴫野
本日、8月25日にOPEN致します。








【中華そば 鴫野食堂】
大阪市城東区新喜多東2-2-28
電話はまだついてません。
11:00〜14:00 18:00〜21:00
(休)不定休
臨時休業:8/26〜8/27
2013年8月25日にOPEN!

美味しい麦焼酎『とよのかぜ』@大分は良い麦の香ばしさがあり、しかも、¥380とお得。








【中華そば 鴫野食堂】
大阪市城東区新喜多東2-2-28
電話はまだついてません。
11:00〜14:00 18:00〜21:00
(休)不定休
臨時休業:8/26〜8/27
2013年8月25日にOPEN!

美味しい麦焼酎『とよのかぜ』@大分は良い麦の香ばしさがあり、しかも、¥380とお得。