オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



2020年11月16日

【熊五郎 アポロ店】大阪:あべの



【熊五郎 アポロ店】

◆2020年11月15日(日)

「四宝らーめん」



先月、時間が無く入れなかったのですが、久しぶりの訪問。
近くで携帯電話のバッテリー交換で時間があり15時30分頃に入店。
これまた久しぶりに「四宝らーめん」をいただきました。
豚骨ベースの塩らーめんですが、あっさり気味ですが、香辛料がゆっくりと幅広く広がり飽きさせない旨味です。
麺はしっかりした多加水のストレート細麺。しっかりと完食致しました。

大テーブルカウンターもコロナ対策にて仕切りが上手く設置されています。
残念ながら、キムチなどのサービスコーナーは現在、撤去されています。

実はこの店の前にあるエスカレーターと熊五郎の間にはアポロビル開店当初トレビの泉の様な小さな泉がありました。上階から小銭を投げ入れる人が多く、怪我や、トラブル回避にていつの間にか?無くなりました。

アポロビルの建設現場にて目の前のエスカレーターの設置工事に学生時代に入っていてオープンを迎えたのを思い出しました。

また、熊五郎の創始者である故今西明弘さんはこのアポロビルで何度も会談しましたが、私が高校生の時にあべの地下センター(あべちか)に登場して当時行列に並んだ「古潭」あべの店にて麺切りを任せられていたそうです。





【熊五郎 アポロ店】
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-31
アポロビル B2F
06-6649-4139
11:00~21:00
定休日:無休(元旦休)
1972年(昭和47年)7月にOPEN!
1970年(昭和45年)神戸三宮にて創業。
https://www.apollo-lucias.jp/pdf-torikumi20200527.pdf




同じカテゴリー(ラーメン:大阪府)の記事画像
【麺匠 輪】大阪:深江橋
【中国料理 花宴】大阪:南堀江
【鉄板海人】
【麺匠至誠】
【麺屋 丈六】大阪:日本橋
【Ramen KURUMU】大阪:北堀江
同じカテゴリー(ラーメン:大阪府)の記事
 【麺匠 輪】大阪:深江橋 (2025-05-03 11:55)
 【中国料理 花宴】大阪:南堀江 (2025-05-02 12:26)
 【鉄板海人】 (2025-04-27 18:50)
 【麺匠至誠】 (2025-04-14 12:52)
 【麺屋 丈六】大阪:日本橋 (2025-04-03 08:58)
 【Ramen KURUMU】大阪:北堀江 (2025-03-29 08:45)

Posted by PAPUA  at 07:43 │ラーメン:大阪府