オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



2013年06月14日

【ニュース】こなもんニュースVOL.19

┼─────────┼
日本コナモン協会
*konamon news*
Vol.19 2013.6.13
┼─────────┼

■1■お好み焼の歴史が初めて明らかに![NHK全国放送]
千利休のフノヤキから現代のお好み焼にいたる歴史、進化をここまでしっかり番組にされたことはなかったと思います。
会長熊谷がスタジオにも生出演!
この機会にぜひ、関西のお好み焼の系譜をご堪能ください。
ゆうどきネットワーク関西発
NHK全国放送 6月14日17:10~
http://www.nhk.or.jp/you-doki/

■2■粉もんバイキング@デパそら大盛況!
日本コナモン協会監修の楽しいバイキングが絶好調!毎日長蛇の列!
でもぜひ、お出かけくださいね!お昼はデパそらで、タコパー!
6月7日~8月19日11~15時
大丸心斎橋店北館14階ホール
大人1157(イイコナ)円、こども570(コナマル)円
http://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/event_info/index130607.html

■3■道頓堀発新作粉もん!
道頓堀やきそばがあまから手帖に特集です。
クリエテ関西「あまから手帖」6月号発売中
http://www.amakaratecho.jp/saishin/2.html

■4■企画室「かんみ」のラジオ第3回は?
若手の和食人森田龍彦さんのお店「旬菜 桜花」さんを紹介します。
お聞きのがしなく~!
6/20(木)11:20頃~
羽川英樹ハッスル!
http://jocr.jp/blog/hassuru.php

日本コナモン協会ホームページ
http://konamon.com/
コナモンZAQ
http://konamonzaq.jp/

日本コナモン協会(c)Copyright(C)NIPPON KONAMON ASSOCIATION ALL RIGHT RESERVED.  


Posted by PAPUA  at 00:29ニュース

2013年06月13日

【天満酒蔵】天満:大阪

火曜日の夜、いそいそと地下鉄扇町駅を降りて天神橋筋を少し南下。し、しかし、目的の繁昌亭はシャッターが降りている。ああ、ひやかけ蕎麦を食べ損ねた。それではと、今度は北上して、冷たい馬骨塩ラーメンを食べに一松食品センターに入るが、定休日で、閉まってます。それならと「洛二神」でゆっくりと頂きました。


イワシ醤油そば¥700をいただきました。

そして、隙間を開けて、30分だけマッサージをします。
そして、やって来ました。

カウンターの中央に向かうと
「あれ〜!お久しぶりです。」
「えいちゃんも元気そうやなあ!」
「今日は、また何処へ?」
「今日は、ここが最終目的やで!」
「またまた?」
「いや、本当やねん。実は、針中野近くの歴史を調べてたら、こいこい亭が外されへんでなあ。」

生ビールとよこわ造りを頂きながら、懐かしい話しに花が咲く。隣の常連さんともラーメン談議。


この後、ゲソ酢味噌で熱燗、生ビール、熱燗、生ビールと繰り返し。
ご馳走様でした。また、寄るわな。
元気なえいちゃんの顔を見て、針中野に戻りました。  

Posted by PAPUA  at 15:05居酒屋:大阪府

2013年06月09日

【ニュース】こなもんニュースVOL.18

┼─────────┼
日本コナモン協会
*konamon news*
Vol.18 2013.6.9
┼─────────┼

■1■粉もんバイキング@デパそら!
本格的なだしが決め手の自分で焼くたこ焼、アツアツ道頓堀やきそば、人気店レシピでふんわり焼き上げたトッピング自由のパンケーキ!
日本コナモン協会監修の楽しいランチバイキングがスタートしました。
ぜひ、お出かけくださいね!
6月7日~8月19日11~15時
大丸心斎橋店北館14階ホール
大人1157(イイコナ)円、こども570(コナマル)円
http://www.daimaru.co.jp/shinsaibashi/event_info/index130607.html

■2■道頓堀新聞、号外?!道頓堀やきそば、期間限定で東京に登場!
鉄板コナモン連盟のメンバーでもある「めっせ熊」さんが東京駅南に隣接しているPCPビルにオープン。
これを記念して期間限定で道頓堀やきそばも東京初お目見えです。
先月末には、クーポン付きの道頓堀新聞号外も配布されましたよ。
「お好み焼き・鉄板焼き めっせ熊」
東京都千代田区丸の内1―11―1
パシフィックセンチュリープレイス丸の内B1Fグランアージュ
03-3201-9056     

■3■ローソン商品も絶好調★
「だしツッコミ」商品2アイテムが、好評につき発売延長となりました。
日本コナモン協会監修「道頓堀やきそば」と「だしが決め手のお好み焼」。
この機会に、ぜひお試しくださいね!6月24日まで!
http://konamon.com/pdf/lawson_dashi.pdf

日本コナモン協会ホームページ
http://konamon.com/
コナモンZAQ
http://konamonzaq.jp/

日本コナモン協会(c)Copyright(C)NIPPON KONAMON ASSOCIATION ALL RIGHT RESERVED  


Posted by PAPUA  at 23:51ニュース

2013年06月09日

【純手打ちうどん よしや】香川:丸亀

「宮武」の味を再生していくのを夢に見事にねじれて手切りならではの不揃いな麺が嬉しい。
きつねの揚げはかなり厚みがありジューシーで魅力たっぷり。

当日、撮れなかった話しをすると、讃岐の麺友がわざわざ食べに行って送って頂きました。

肉厚の揚げは程良い仕上がりで出汁を邪魔しない美味さ。



2009年1月にオープン。
機械を一切使わず小麦粉からうどんを作る純手打ちうどんの店。

【純手打ちうどん よしや】
香川県丸亀市飯野町東二343-1
0877-21-7523
7:00~15:00
(休)火曜日
駐車場=約25台

かけうどんは
「あつあつ」
「ひやあつ」
「あつひや」
「ひやひや」
から選べます。

  

Posted by PAPUA  at 20:21うどん:香川県

2013年06月09日

【讃岐うどんツアー2013.6.9】

→坂出市「坂出 山下うどん」きつねひやひや。
→丸亀市「純手打うどん よしや」きつねひやひや。厚手の揚げ。
→三豊市「手打ち 三好うどん」イベント参加にて臨時休業。
→三豊市「SIRAKAWA」ざるうどん。
→善通寺市「長田in香の香」釜揚げ。
→宇多津町「うぶしな」ぶっかけ。
→高松市「えびす屋」14:00にて閉店していた。
→高松市「うどんバカ一代」きつねひやかけ。
以上にて、大阪に戻ります。  

Posted by PAPUA  at 17:48うどん:香川県