オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



2019年07月07日

【銀座アスター 麺点庁】大阪:あべの


【銀座アスター 麺点庁】

◆2019年3月9日(土)

「海老ワンタンの あんかけひすい麺セット」1620円。
「生ビール」712円。

明るい景色の良く見えるテーブル席に案内されました。

具材は、小海老、海老ワンタン、豚バラ肉、白菜、青梗菜、ブナシメジ、木耳などです。





ちゃんぽんではありませんが、中々楽しい一杯でした。冷たい生ビールも遅いランチにはぴったり。



【銀座アスター 麺点庁】
大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43
あべのハルカスダイニング 12F
06-6625-2415
11:00〜23:00



  

Posted by PAPUA  at 15:04中国料理:大阪府

2019年07月07日

【大和本陣】奈良:五條

【大和本陣】

◆2019年5月28日(火)
「花ちらし寿司定食 990円+税」



こちらは、五條市で50年近く営業されているうどん店ですが、地元の食材を使った豊富なメニューが人気です。

玄関近くのカウンターの端に案内されました。小上がり座敷もあります。
初めてなので、彩りも良い、花ちらし寿司定食を注文しました。







ちらし寿司とうどんには、ワカメ、キツネ揚げ、蒲鉾、ネギが入ります。
他にサラダと小鉢が付いて来ました。





地元の豆腐屋から仕入れた揚げを半日煮込んで作るきつねうどんも人気があります。
昔からの名物の、紀州梅わかうどんは、
15年前からは何故か安くなってました。

「紀州梅わかうどん 600円」
「きつねうどん 550円」

【大和本陣】
奈良県五條市二見1-5-19
0747-23-0265
11:30~20:00(L.O)
定休日:水曜日
駐車場:あり(店前と道路向い側)
1972年の創業。
  
タグ :大和本陣


Posted by PAPUA  at 13:22うどん:奈良県蕎麦:奈良県

2019年07月07日

【なにわ麺次郎】大阪:近鉄難波駅

【なにわ麺次郎】


◆2019年7月3日(水)
「追い鰹らーめん」



近鉄難波駅の西側構内と聞いていたが、西側改札口から真っ直ぐ正面にある位置は、東側改札口から入っても直ぐにあります。逆に千日前線のなんば駅からだと、わざわざ西側から回り込むよりも、中程の階段から近鉄難波駅の東側改札口から入る方がかなり、近くなり便利です。御堂筋線や南海なんば駅からも
普通に東側改札口から入って下さい。
また、近鉄の定期券などを持たない方は、サービス券付き入場券(150円)を購入して、駅構内に入ると、店内で150円の払い戻しが出来る様になっている様です。

さて、店の入口を入って直ぐ左手に券売機があり、メニューを選びます。

・黄金貝らーめん:850円 
・地鶏醤油らーめん:850円 
・追い鰹らーめん:850円 
・黄金貝つけめん:1000円 
・味玉:+100円
・メンマ増し:150円
・のり=100円
・特製:+300円 
・レアチャーシュー増し:+250円 
・こだわりなにわギョーザ:350円 
・替え玉:+200円

「追い鰹らーめん」をいただきます。
さっぱりとした味わいですが、しっかりした地鶏のコクのあるスープに優しい麺が合わさります。しかも、追い鰹に使われる極薄の特製の鰹節が優しく香ります。

福島の行列店である「燃えよ麺助」からの初独立店であり、オーナーの実弟が経営するとあり、注目されています。また、麺は中津の「麦と麺助」で製麺されています。

この日は近鉄難波駅構内に18店舗が新しくOPENして「ごちぶらナンバ」として飲食街が生まれました。
新しい名所がまた増えましたね。

【なにわ麺次郎】
大阪市中央区難波4-1-17
近鉄大阪難波駅構内 Time’s Place難波
11:00~22:45
定休日:不定休
06-6575-7536
https://twitter.com/naniwa_menjiro
2019年7月4日にOPEN!  

Posted by PAPUA  at 08:56ラーメン:大阪府新店情報