オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



2019年10月17日

【中華料理 天遊】兵庫:尼崎



【中華料理 天遊】


◆2019年2月20日(水)

「泥ちゃんぽん」



こちらは、尼崎ちゃんぽん発祥の店。
長﨑ちゃんぽんとは違い、鶏ガラベースに
「尼ちゃん」の名前で地域活性化に向けて
全国的にも尼崎ちゃんぽんを意識付けました。
今日いただきましたのは、「泥ちゃんぽん」

入っている具材は木耳、豚肉、キャベツ、モヤシ、小松菜。
天津飯のようなふわふわ卵に、あんかけのとろみと辛味を効かせた自家製ニンニク辣油を使用。
センターにどーんと朝鮮唐辛子が乗っています。

案外、ストレート細麺を使われています。

◆2018年9月19日(水)
実はこの日に行く予定でしたが、行けなくてびっくり仰天。
朝日放送テレビ「今ちゃんの実は」
で紹介されてました。
https://www.asahi.co.jp/imachan/
尼崎の激うま紹介で、ご当地の尼チャン(尼崎チャンポン)!




【中華料理 天遊】
兵庫県尼崎市東難波町5-8-19
06-6481-2216
11:00~20:30
定休日:月曜日(祝日の場合翌日休)
濱田共範店主。

【関西 ちゃんぽん めぐり】INDEX
https://papua.osakazine.net/e686141.html

  


2019年10月17日

【生搾りサワー図鑑】



【生搾りサワー図鑑】
最近、生ビールの代わりに、ハイボールやチューハイを飲み始めにいただきますが、特に季節の柑橘類の生搾りは魅力的ですね。
飲み比べてみるのも楽しいですね。
専門店にはまだ行ってませんがゆっくり楽しみたいです。

◆2019年10月17日(木)
【うどん居酒屋 江戸堀】
「まるごとレモンサワー」


◆2019年9月16日(月)

【自宅】

「生搾りレモンサワー」
愛媛県産。

◆2019年9月15日(日)

【立呑まーしぃ 肴とおでん】大阪:ミナミ

「生搾りカボスチューハイ」
大分県産。

◆2019年9月14日(土)

【自宅】

「生搾り柚子サワー」
高知県産。

【自宅】

「生搾りレモンサワー」
愛媛県産です。ママレモンと違います。

◆2019年9月13日(金)

【小鍋 かわの】大阪:駒川針中野

「生搾りへべすチューハイ」
宮崎県産。

【掌】
野菜ソムリエ協会認定のうどん店!
「へべすとの出会い」
https://papua.osakazine.net/e684458.html

◆2019年9月12日(木)

【立呑まーしぃ 肴とおでん】大阪:ミナミ

「生搾りすだちチューハイ」
徳島県産。

◆2019年9月2日(月)

【磯ノ海】大阪:駒川針中野

「生搾りすだちサワー」
徳島県産。

  


Posted by PAPUA  at 20:03生搾りサワー

2019年10月17日

【中華料理 牡丹江】大阪:京橋



【中華料理 牡丹江】


◆2018年10月16日(火)

「大阪ちゃんぽん」



大阪ちゃんぽんは熱々のあんかけチャンポンです。
キクラゲ、海老、豚肉、小松菜、キャベツ、モヤシ、蒲鉾、コーン、玉ねぎ、イカ、



「餃子」
創業以来、変わらない味の餃子が自慢の中華料理店です。
リーズナブルな価格で本格的な中華料理の数々を楽しめます。
長崎から直送される皿うどんも人気です。


【中華料理 牡丹江】
大阪市都島区東野田町3丁目4-6
06-6352-0309
11:00~23:00
定休日:無休
1965年(昭和40年)にOPEN!
2008年12月12日に枚方店がニューオープンしました!

【関西 ちゃんぽん めぐり】INDEX
https://papua.osakazine.net/e686141.html