2025年03月01日
【力餅 放出】大阪:放出
【力餅 放出】

2016年9月9日(金)

2025年3月5日(水)
◆2025年3月5日(水)
「天ぷら中華メン 800円」


「天ぷらそば」の麺を「中華メン」に変えて「天中華」を作っていただきました。
「煮魚定食」もあり、楽しめる食堂は健在ですよ。丼メニューや、トンカツなどの揚げ物も多彩ですね。
「天中華」としては別に「かきあげカレーうどん」もあるので、これも楽しめますね。
【力餅】やっぱり休まるわ。ええ感じがたまらんね。ゆっくり呑みにも来たいなあ。


色々と楽しめますよ。
◆2016年9月9日(金)
「おろしうどん」

放出駅前にあります。
みゆき通り商店街を少し坂を下って行くとすぐ右手に「力餅 放出」があります。
いやあ、久しぶりです。
前はカレーうどんをいただいたかな?
あまり印象に無いのですが、今日は「おろしうどん」が指定です。
真ん中の8席の大テーブルに座ります。
コミックが、たくさんあり、「美味しんぼ」が沢山ある前でした。
残念ながら読む時間は無かったですが、これは気になりますね。
ちなみに、ラーメン類のメニューですが
「中華そば」
「みそラーメン」
「カレーラーメン」
「チャンポンメン」
とありました。
年配の方が多いですが、「カツカレー丼」が人気の様で、注文が続いて入りました。
12時を過ぎると知らぬ間に満席。
しかし、回転も速いですね。
おはぎや、かやくご飯を買いに寄る人も多いです。
#大阪の麺100選
#力餅
#力餅食堂
自家製麺です。
【力餅 放出】
大阪市鶴見区放出東3-22-29
06-6961-2948
10:00~19:00
1976年(昭和51年)にOPEN!
2024【関西麺類店などの年末年始情報 INDEX】2025
【力餅食堂 ようこそようこそ 古川橋駅前店】大阪:門真古川橋
【力餅 なかもず】大阪:中百舌鳥
【力餅食堂 寺田町店】大阪:生野本通り商店街
【お食事処 力餅】大阪:四條畷
【餅系食堂などの歴史】
【力餅食堂 ようこそようこそ 古川橋駅前店】大阪:門真古川橋
【力餅 なかもず】大阪:中百舌鳥
【力餅食堂 寺田町店】大阪:生野本通り商店街
【お食事処 力餅】大阪:四條畷
【餅系食堂などの歴史】