2019年02月25日
【こなもんニュース】Vol.04 2019.2.24
日本コナモン協会
●konamon news●
Vol.04 2019.2.24
■1■餃子の消費量について@日経新聞
関西人の餃子風土について、会長熊谷がコメントさせていただきました。
2月21日木曜日 日経新聞夕刊
http://konamon.jp/archives/14409
■2■ボストンのラーメン店主が、「情熱大陸」に登場!
大阪だけでなく、ハワイ、ボストンとユニークな展開を続ける
鶴麺の大西益生さんが、情熱大陸で取り上げられます。
MBS毎日放送 2月24日(日)夜11時から
https://www.mbs.jp/jounetsu/
■3■春うどんプロジェクト始動!
まだまだ寒さが厳しい季節。
この季節、からだにしみる温かいおだしのおうどんを「春うどん」として、
暖かい春を待ちながら楽しみ、関西発のうどん文化の再発見するプロジェクトがスタート!
http://osakaudon.net/
ポスターご入用の方は、以下までご連絡ください。
日本コナモン協会「春うどんプロジェクト」班
office@konamon.com
2025年の大阪万博に向けて、うどんの素晴らしさを共有していきましょう。
http://konamon.jp/archives/13984
http://konamon.jp/?s=%E6%98%A5%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93

日本コナモン協会(c)Copyright(C)NIPPON KONAMON ASSOCIATION ALL RIGHT RESERVED.
●konamon news●
Vol.04 2019.2.24
■1■餃子の消費量について@日経新聞
関西人の餃子風土について、会長熊谷がコメントさせていただきました。
2月21日木曜日 日経新聞夕刊
http://konamon.jp/archives/14409
■2■ボストンのラーメン店主が、「情熱大陸」に登場!
大阪だけでなく、ハワイ、ボストンとユニークな展開を続ける
鶴麺の大西益生さんが、情熱大陸で取り上げられます。
MBS毎日放送 2月24日(日)夜11時から
https://www.mbs.jp/jounetsu/
■3■春うどんプロジェクト始動!
まだまだ寒さが厳しい季節。
この季節、からだにしみる温かいおだしのおうどんを「春うどん」として、
暖かい春を待ちながら楽しみ、関西発のうどん文化の再発見するプロジェクトがスタート!
http://osakaudon.net/
ポスターご入用の方は、以下までご連絡ください。
日本コナモン協会「春うどんプロジェクト」班
office@konamon.com
2025年の大阪万博に向けて、うどんの素晴らしさを共有していきましょう。
http://konamon.jp/archives/13984
http://konamon.jp/?s=%E6%98%A5%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93

日本コナモン協会(c)Copyright(C)NIPPON KONAMON ASSOCIATION ALL RIGHT RESERVED.
タグ :こなもんニュース
こなもんニュース2025.5.1
こなもんニュース 2025.4.14
こなもんニュース2025.3.20
こなもんニュース2025.3.14
こなもんニュース 2025.2.18
こなもんニュース 2024.12.27
こなもんニュース 2025.4.14
こなもんニュース2025.3.20
こなもんニュース2025.3.14
こなもんニュース 2025.2.18
こなもんニュース 2024.12.27
Posted by PAPUA
at 17:49
│こなもんニュース