2022年04月02日
【こなもんニュース】2022.3.31
日本コナモン協会
Nippon Konamon Association
konamon news●2022.3.31
■1■ 祝!「大阪の鉄板粉モン」文化庁100年フード認定
上方お好み焼たこ焼協同組合さんと道頓堀たこ焼連合会さん共同で申請していました
「大阪の鉄板粉モン」が100年フード認定、有識者会議賞を受賞。
今後、食文化の保護と継承活動がますます盛り上がっていくと思われます。
文化庁ホームページの報道発表
https://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/93672801.html
100年フード公式ウェブサイト
https://foodculture2021.go.jp/jirei/
■2■家ピザ3種、絶対うまいから作ってね~@ロシアン佐藤コーチが初挑戦!
ロシアンコーチが粉から挑戦! ピザ生地で「パンツェロッティ」「ゼッポリーネ」を完全マスター。
揚げコナモンのおいしさと楽しさ、そして麺益力満開。絶対見て、そして作って食べてくださいねー!
日本コナモン協会YouTubeチャンネル
https://youtu.be/X6WSuOTsIrI
■3■岩手県久慈市、山形町郷土食保存の会発足
会長熊谷が有識者として参加してきた久慈市の「オンリーワンコナモン、まめぶ」の文化財登録に向けた報告書が市長に提出され、
文化庁の審査をまつところですが、3月7日には、山形町の郷土食保存の会設立総会が開催されました。
会場には、8つの集落からの郷土料理があつまり、まめぶはもちろん
ご当地の豆富と卵だけで練った蕎麦きりや、煮しめなど、里のご馳走が勢ぞろいしました。
会長には旧山形村の最後の村長である清水さん、副会長には町の長老である嵯峨さんが就任され、
雪深い山形町に一気に春がきた賑わいとなりました。
https://konamon.jp/archives/32223
■4■大阪のたこ焼紹介@日本テレビ「ヒルナンデス!」
「ヒルナンデス!」3月30日(水)放送「和牛プレゼンツ大阪ツアー」というコーナーで
大阪のたこ焼について、協力させていただきました。
https://www.instagram.com/p/Cbt5DL-PvmL/?utm_medium=copy_link

(写真はイメージです。「かたや」大阪:針中野)
日本コナモン協会(c)Copyright(C)NIPPON KONAMON ASSOCIATION ALL RIGHT RESERVED.
こなもんニュース2025.5.1
こなもんニュース 2025.4.14
こなもんニュース2025.3.20
こなもんニュース2025.3.14
こなもんニュース 2025.2.18
こなもんニュース 2024.12.27
こなもんニュース 2025.4.14
こなもんニュース2025.3.20
こなもんニュース2025.3.14
こなもんニュース 2025.2.18
こなもんニュース 2024.12.27
Posted by PAPUA
at 13:23
│こなもんニュース