2022年12月02日
【うどん工房 悠々】兵庫:尼崎塚口
◆2022年12月1日(木)
「黒毛和牛灰わかめうどん」




しっかりと美味しい「肉うどん」を堪能致しました。ワカメも美味いですね。出汁感が大変癒されます。
駐車場に行く帰り道に【米と天ぷら悠々】に伺い優子店主と久しぶりに話が出来ました。ありがとうございました。
◆2021年6月3日(金)
「鱧と夏野菜の天ぷら梅おろしぶっかけ」


まさかの連チャン!
元気な女将と再会出来ました。
◆2021年6月2日(木)
「たっぷりすだちの冷かけ 950円」+「鯛ちくわ天ぷら」



すっきりと、たっぷりの酢橘も完食。
良か、冷やかけです。
※緊急事態宣言下での営業情報です。
【うどん工房 悠々】
兵庫県尼崎市南塚口町2-1-2
塚口さんさんタウン2番館1F
06-6427-8110
11:00~14:00(L.O)
(休)月曜日
2011年4月20日にOPEN!
◆
◆2016年12月14日?(木)
「かきと白味噌のおうどん」



◆2016年2月18日()
「淡海地鶏とたっぷり九条ねぎのおうどん」
◆2015年11月6日(金)
「第5回:関西讃岐うどん巡礼」
「えびの梅シソベーゼ」

イタリアンテイストの和のうどん


◆2014年10月1日(水)
【関西うどん名店ラリー2014】
「さんま節のひやかけ」+「山椒香るぶっかけ」
◆2013年12月15日(土)
【悠々night!】
◆2013年10月12日(土)
朝日放送テレビ「~LIFE~夢のカタチ」

◆2013年6月22日(土)
【悠々night!】
http://suzumeketaro1.blog57.fc2.com/blog-entry-1700.html




◆2013年5月15日(日)
うどん工房 悠々×らーめん専門 和海
コラボイベント開催
「にぼしお冷やしらぅどん」
◆2013年4月11日(木)

関西うどん名店ラリー2013の2軒目は尼崎の阪急塚口駅そばにある『悠々』です。
こちらは女性オーナーシェフが繊細な感覚で麺に正面から向かって料理しています。


丁寧な天ぷらです。以前、天中華の試食で頂いた、かき揚げを思い出しました。

うどんも、出汁も、具材も、ただ単に女性らしいのではなく、うどんだけでなく、
新たな物に取り込む前向きな姿勢も素晴らしいですね。
この日は、新ワカメもたっぷりいただきました。
【関西うどん名店ラリー2013】
釜揚げうどん 千舟屋
うどん日和
さぬきうどん嘉希
どとう ぜにや
大阪うどん てんま
手打うどん 大河
讃岐うどん 吉家
手打うどん 紅葉庵
うどん工房 悠々
讃岐麺屋 あうん
うどん工房 元
釜揚うどん 鈴庵
手打うどん 天粉盛
木津卸売市場内 大和
4月1日より6月30日にかけて下記うどん店14店舗で始まりました。
【公式サイト】
http://www.udon-rally.net/
【Facebook】
https://www.facebook.com/kansaiudonrally
◆2012年8月31日(金)mixi 9/1
「活け鱧と夏野菜天の梅おろしぶっかけ¥890」
写真
【うどん工房 悠々】
06-6427-8110
兵庫県尼崎市南塚口町2-1-2
塚口さんさんタウン2番館1F
[火~土]
11:00~15:00(L.O)
17:00~21:00(L.O)
[日]
11:00~20:00(L.O)
(休)月曜日
2011年4月20日にOPEN!
タグ :うどん工房 悠々
【関西のうどん:新店情報!】
【関西 CURRY麺 巡り!】 INDEX
2024【兵庫県の年末年始情報うどん】2025
28【兵庫県の麺類などの歴史】
兵庫県【2024年夏季営業情報】うどん
【呑み処・食べ処 しおじ亭】兵庫:神戸大開
【関西 CURRY麺 巡り!】 INDEX
2024【兵庫県の年末年始情報うどん】2025
28【兵庫県の麺類などの歴史】
兵庫県【2024年夏季営業情報】うどん
【呑み処・食べ処 しおじ亭】兵庫:神戸大開