オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 関西

新規登録ログインヘルプ



2023年04月03日

【酒場 恩人】大阪:駒川針中野




【酒場 恩人】


(2021.3.14)

(2021.7.13)
現在では、店の前には自転車は置けません。
ご注意下さい。駐輪禁止❗️

◆2023年4月3日(月)



4月のお休みです。
よろしくお願い致します。
ゆっくり休んでね。

◆2023年1月6日(金)

「謹賀新年」















◆2022年12月24日(土)

「メリークリスマス」





















◆2022年12月23日(金)

「肉肉まみれぼっかけカレーうどん」



シンプルに美味しい出汁カレーうどんが
ハンドパワーにて変わります。



はいお見事。肉肉しい出汁カレーうどんの出来上がり〜。



生ビールを何気に飲んでから、久々の花金は先ずは日本酒と握りから。



長崎産の平鯵、鮪カマトロの握り寿し。



【春霞 純米酒】
秋田:(名)栗林酒造店
呑みやすい食中酒です。
寿しにも、カレーうどんにも合いますね。

この時間に来ることも珍しい。
秘密のBARタイムには来ましたが。飲み始めが今夜は何と20時45分。
短時間で楽しみますよ。



ちゃぶ台のちゃぶ台。
この席ではイチャイチャしてはいけないと書かれていますので、
逆手に取って独りでイチャイチャしてます。



ジャーン❗️
先程の肉肉しい出汁カレーうどんの正体❗️
はい、味噌の下味が付いた神戸で言うところのぼっかけ風出汁カレーうどんでした。
美味しいですよ。



【上喜元 特別純米酒 生酛つくり】
山形:酒田酒造(株)
スキっとしたお酒です。


アテのラストオーダーは巻きたての出汁巻き。これで充分に楽しめます。



【春鹿 純米超辛口生原酒】
奈良:今西清兵衛商店

今日は〆をどぶにしないで、超スッキリとこちらにしました。

あ、ドリンクのラストオーダーが来たので、何故か?ハイボールで最高の〆となりました。では、明日はメリークリスマスイブ‍

はい、最後にCMに入ります。

【恩人年末年始情報】

◆酒場 恩人@駒川5-21-3
14:00〜22:00
定休日:水曜日
臨時休業:12/28(水)~1/4(水)
https://www.instagram.com/sakaba_onzin/
2020年10月13日にOPEN!


◆2022年12月20日(火)



長崎産の炙りたてのカマス造りに身を寄せて。



【春鹿 純米超辛口生原酒】
奈良:今西清兵衛商店

いきなりですが、今夜のちょい飲みは、超辛口から始めます。
寒さに負けるな。



【松浦一 純米酒】
佐賀:松浦一酒造(株)
爽やかな辛口です。
炙りカマスの造りには、持ってこいでしょう。


【百楽門 どぶろく生酒】
奈良:葛城酒造(株)

これは楽しい濃ゆいどぶろくですが、
包み紙の漫画も楽しいです。
〆はどぶに限ります。知らんけど。


















やはり、〆はドブやね。
知らんけど。









◆2022年8月1日(月)







◆2021年10月1日(金)
いよいよ、営業再開。
14時〜スタート。
食事のラストオーダー20時。
ドリンクラストオーダー20時30分。
21時閉店。


◆2021年9月14日(火)
テイクアウトにて握り寿しの販売をスタート。魚屋さんの仕入れを復活して少しでも
楽しんでいただきたいと言うありがたい主旨で始まりました。
1日限定20食。700円。
「SAIKAI」と言う名前。
ほぼ原価ほぼ100%。
めちゃくちゃ美味しかったです。


この寿しをいただきながら、家でテレビを見ていました。


残念ながら長時間のコメント撮りはカットされていましたが、オススメのお店はバッチリ紹介されていました。
#華麗なる麺々たち2021

早く緊急事態宣言が解除にならないかなぁ!

◆2021年7月31日(土)

「き田たけうどん」の武ちゃん、
「蕎麦 谷川」の貴ちゃんと、席が確保出来たので、御蔵跡通りの西側(日本橋3)付近からタクシーにて高速を使い駒川へ。
先ずは乾杯!


「海ぶどう」


「鱧の骨せんべい」50円。
これは映えますねえ。


フライングスタートでグラスに足らなかった。サービスかな?
【蒼斗七星】純米吟醸58雄町
「青砥酒造(株)」
島根県安来市広瀬町布部1164-4


最初に3人が選んだ酒がやって来ました
私がいただいたのは。
【水尾】辛口
酒米は長野県産ひとごこち。
「(株)田中屋酒造店」
長野県飯山市大字飯山2227


「とうもろこしの天ぷら」
最近必ず頼みます。


「鰻バターの握り寿し」


「巻きたて出汁巻玉子」


「太刀魚のカシラ焼き」


【無量むら】特別純米スペシャル
「男自慢酒造」
山口県周南市福川中市町8-33


【大和のどぶ】手作り純米
「久保本家酒造(株)」


(工事中)

◆2021年7月25日(日)

大井さんと「とり井」で待ち合わせするも満席で、一か八かで来て見ると、ウソみたいに閑散とした店内。
まりちゃんが「こんなん始めて」と言う位珍しい。
テーブルにゆっくり座って先ずは生ビール。

「水なす」


「鰻バターの握り寿し」
「あわびの握り寿し」


【COWBOY】山廃純米吟醸原酒
「塩川酒造(株)」
新潟県新潟市西区内野町


「巻きたての出汁巻」


【FISHERMAN SOKUJOU】山廃純米吟醸原酒
「塩川酒造(株)」
新潟県新潟市西区内野町




【若戎 夏詣酒】純米吟醸
「若戎酒造(株)」
三重県伊賀市阿保1317

◆2021年7月24日(土)

8月の夏休みが決まりました。

◆2021年7月18日(日)

次男と、次男の友人で、駒川商店街に最近OPENした「より鍼灸接骨院」の院長と
先ずは生ビールで乾杯!久しぶりの昼酒。
ラストオーダーも、20時閉店も気にしない。
ゆっくり、楽しみます。



「はまち造り」


「豚角煮」


「水ナス浅漬け」


「はまちカマの煮付け」


【桂月】超辛口特別純米酒
「土佐酒造(株)」
高知県土佐郡土佐町田井418


「鱧の骨せんべい」


【信濃錦 和三本】純米酒
「(合)宮島酒店」
長野県伊那市荒井3629-1


「とうもろこしの天ぷら」


「本まぐろたく巻き」
「金目鯛の炙り握り寿し」


【ゲゲゲの夫婦酒】特別純米酒
「青砥酒造(株)」
島根県安来市広瀬町布部1164-4


【石鎚 緑ラベル】純米吟醸
「石鎚酒造(株)」
愛媛県西条市氷見丙402-3


「ダンサーあわびちゃん」


「巻きたて出汁巻き」


「さといも唐揚げ」


「牛ホルモン焼き」


【華鶴】純米吟醸生酒
「榎酒造(株)」
広島県呉市音戸町南隠渡2-1-15


【水尾】辛口
「(株)田中屋酒造店」
長野県飯山市大字飯山2227

生ビールの後、独り日本酒を飲みましたが、最後にすだちサワーも飲んでお開き。
ありがとうございました。


◆2021年7月15日(木)




最新のメニューです。


【米鶴 蛍ラベル】純米酒
「米鶴酒造(株)」
山形県高畠町二井宿1076


「ほうれん草のお浸し」


「新鮮!青森産、トロいわし天ぷら」
また、造りで食べたいなあ。


【酔鯨】純米酒吟の夢
「酔鯨酒造(株)」
高知県土佐市甲原2001-1


「本まぐろたく巻き」
「握り寿し」
・金目鯛炙り
・本まぐろ
・はまち
・平目えんがわ
・鰹たたき



「大阪ヘルメスイカ焼きそば」

帰りがけに、スマイルのウーイェイよしたかさんが来店。
道頓堀川でのコナモン祭りで、番組中にクイズ大会を一緒にやったなあ。
久しぶりやけど、お忍びかも知れないので声は掛けずに店をでました。

#ウーイェイよしたか
#駒川針中野にいらっしゃい
#トロいわし
#夏酒は良いなあ
#二次会は自宅で酢橘冷酒
#酒場恩人

◆2021年6月24日(木)


【美丈夫 金魚ラベル】特別純米夏酒
「(有)濱川商店」
高知県安芸郡田野町2150


【裏霞】純米夏酒
「(株)佐浦+Y」
宮城県塩釜市本町2-19


「焼きレンコン」


「牛ホルモン炒め」


【酔鯨】純米酒吟の夢
「酔鯨酒造(株)」
高知県土佐市甲原2001-1


「握り寿し 4貫」



【みふく 金魚ラベル】山廃純米にごり酒
「美冨久酒造(株)」
滋賀県甲賀市水口町西林口3-2


【春鹿】超辛口純米吟醸生原酒
「今西清兵衛商店」
奈良県奈良市福智院町24-1



◆2021年4月20日(火)

「4番サード大山!」

2ホーマーやりましたね。
マルテが先に2本ホームランを打つも、
大山が4番として頼もしい迫力をしっかりと位置付け出来ました。
ちょっとした時間が出来て「大山」を久しぶりにいただきましたが、帰宅して嬉しい出来事となりました。

この日はギリギリ18時35分に店に入ると「大山」と生ビールを注文。メバルの煮付けもいただきました。「寿し3貫」も注文。
55分には飲み物ラストオーダーで「タクシードライバー」を注文。その後、19時30分までに退店。帰宅する。


【大山】特別純米原酒
「加藤嘉八郎酒造株式会社」
山形県鶴岡市大山3-1-38


「本日の日替わりメニュー」


「メバルの煮つけ」


「メバルのめばる」


「お任せ3貫にぎり寿し」


【タクシードライバー】純米原酒
「喜久盛酒造」
岩手県北上市更木3-54



「基本定番のメニュー」

◆2021年4月18日(日)

「本日の日替わりメニュー」



【一人娘】特別純米酒
「(株)山中酒造店」
茨城県常総市新石下


「茹でスナップエンドウ 180」


「あじフライ 250」


「うまい!本まぐろぶつ切り 430」


【初日の出】純米吟醸(金箔入)
「羽田酒造 有限会社」
京都市右京区北周山町下台20


【無量 むら】特別純米スペシャル
「男自慢酒造株式会社」
山口県周南市福川中市町8番33号


「スルメイカの塩焼 330」


「寿しおまkせ4貫」



【近江 龍門】山田錦 純米生原酒
「近江酒造 株式会社」
滋賀県東近江市八日市上之町9-16


◆2021年4月10日(土)

「本日の日替わりメニュー」



今日は生ビールより先に日本酒を!
【信濃錦】純米吟醸生原酒
特別栽培米美山錦全量使用
「合資会社 宮島酒店」
長野県伊那市荒井3629-1


里芋の唐揚げ


【稲の國の稲の酒】特別純米酒
無濾過生原酒
「長龍酒造株式会社」
奈良県北葛城郡広陵町南4



◆2021年4月8日(木)

「本日の日替わりメニュー」





◆2021年3月27日(土)

「本日の日替わりメニュー」




◆2021年3月25日(木)

「本日の日替わりメニュー」


◆2021年3月17日(木)

「本日の日替りメニュー」


◆2021年3月14日(日)

「本日の日替りメニュー」



◆2021年3月13日(土)

「本日の日替りメニュー」

OPENして5か月目でした。
(写真:藤原店長)

◆2021年3月9日(火)

「本日の日替りメニュー」


「淡路しんこおろし」


「ブロッコリー味噌マヨ」


「平目薄造り」


「カキフライ」


【まんさくの花】純米酒一度火入れ
兵庫県愛山100%
「日の丸醸造株式会社」
秋田県横手市増田町増田字七日町1142


【秀よし】純米酒
「合名会社鈴木酒造」
秋田県大仙市長野字二日町9
1689年(元禄2年)に創業。


◆2021年2月27日(土)

「本日の日替りメニュー」


「造り盛り合わせ3人前」


「白魚ポン酢」

「たまご揚げました」

【一ノ蔵】特別純米原酒
「株式会社 一ノ蔵」
宮城県大崎市松山千石字大欅14番地

【萩乃露】特別純米十水仕込
雨垂れ石を穿つ しずり雪
「株式会社 福井弥平商店」
滋賀県高島市勝野1387-1

【まんさくの花】純米酒一度火入れ
兵庫県愛山100%
「日の丸醸造株式会社」
秋田県横手市増田町増田字七日町1142

【残照】純米酒
滋賀県産玉栄100%使用酵母7号
「北島酒造株式会社」
滋賀県湖南市針756


◆2021年2月22日(月)


本日の日替りメニュー。


握り寿しにはまる。


【飛良泉】◯飛 山廃純米限定生酒
「(株)飛良泉酒造」
秋田県にかほ市平沢字中町59

【道潅】


【】

◆2021年2月20日(土)




◆2021年2月6日(土)



「とろイワシ」
探しても中々食べることが出来ない美味しい新鮮な大羽イワシの造り。
昨年も大阪湾の金太郎イワシをいただくことはできなかったが
「上町酔い処 雪の宿」にて北海道産のとろイワシをいただいたのが秋だったかな。

「カンパチの造り」
コリッとした食感がたまりません。

【道潅】


◆2021年1月?


◆2020年12月29日(火)




◆2020年12月12日(土)

記念すべき初恩人!





【無量むら】特別純米スペシャル
「男自慢酒造」
山口県周南市福川中市町8-33



【酒場 恩人】
大阪府大阪市東住吉区駒川5-21-3
14:00〜23:00
定休日:水曜日
2020年10月13日にOPEN!






同じカテゴリー(居酒屋:大阪府)の記事画像
【石臼挽手打 そばの音】大阪:松屋町
【三代目 居酒屋 戎水産】大阪:喜連瓜破
【麺匠 輪】大阪:深江橋
【たこやき ばー むぎ】駒川商店街
【鉄板海人】
【そば処 四ツ橋 田代】大阪:北堀江
同じカテゴリー(居酒屋:大阪府)の記事
 【石臼挽手打 そばの音】大阪:松屋町 (2025-05-15 17:34)
 【三代目 居酒屋 戎水産】大阪:喜連瓜破 (2025-05-11 06:49)
 【麺匠 輪】大阪:深江橋 (2025-05-03 16:49)
 【たこやき ばー むぎ】駒川商店街 (2025-04-30 13:05)
 【鉄板海人】 (2025-04-27 18:50)
 【そば処 四ツ橋 田代】大阪:北堀江 (2025-04-23 12:52)

Posted by PAPUA  at 22:32 │居酒屋:大阪府寿し:大阪府